前日のダウは+225と大きく上昇。為替も、円安傾向。これを受けて、全体的に大きく上げて始まり、日経平均も、大きくギャップアップし、寄付時点から前日比+150超の上昇。また、その後も堅調に上昇し、結局、前日比+310と大きく上昇して、9914で終了。
日経平均の日足チャートで見ると、5/21の大きく下げて以降の高値を明確に上へ抜けている形になっており、買いの勢力が強くなっている様子がわかる。これまで重かった上値も軽くなり、そのまま上昇しそうな雰囲気になってきた印象。
但し、ここで一旦売りポジションの多くが解消されていると思うので、何かの拍子で下落に転じ、前日の安値を割ってくるようだと、今度は下へ抜けていく勢いつきそうなので、その点には要注意。
個別銘柄も、全体的に上昇。直近高値を超える銘柄も増えてきた印象。但し、直近のもみ合いのレンジの中で上昇しているのみの銘柄も多く、今のところ、全体的な上昇の勢いは感じない。数日以内にもう一段の上昇がなければ、方向感のないもみ合い状態が続きそうにも見える。