2016年4月29日金曜日

4/28(木)

日経平均 
GU後一時更に上昇。その後下落に転じ、大幅に急落。長い陰線引け。無視できないレベルの長い陰線といった印象。但し、今のところ、4月中旬に押した位置を割っておらず、調整の範囲内での下落と言えないこともない。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。イレギュラーな値動きをしている銘柄が多い印象。

2016年4月27日水曜日

4/27(水)

日経平均 
小幅上昇後下落。マイ転し、短い陰線で終了。前日の値幅内での推移。調整位置で少し揉み合っているような印象。いまのところ浅めの押し程度に見える。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。下落している銘柄がやや多いようにも見えるが、大きく崩れるような雰囲気ではない。

2016年4月26日火曜日

4/26(火)

日経平均 
GD後上下。始値付近で終了。今のところ、上昇後の調整の範囲内での値動きに見える。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。下落している銘柄がやや多い。大きく崩れている銘柄は少なく、小幅下落程度の銘柄が多い。

2016年4月25日月曜日

4/25(月)

日経平均 
小幅上昇スタート後下落。マイ転し、陰線引け。直近高値を更新しており、一応、上昇が続いているとは言えそう。但し、やや売り圧力が強くなっているようにも見える。

個別銘柄
下落している銘柄がやや多い。直近高値圏で短い陰線になっている銘柄が多い。一方で、直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。

2016年4月22日金曜日

4/22(金)

日経平均 
小幅GD後上昇。プラ転し、直近高値を更新。上へ抜ける動きが続いている印象。但し、2月の高値にはまだ届いていない。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。銀行、不動産に上昇が目立つ。

2016年4月21日木曜日

4/21(木)

日経平均 
GU後更に上昇。3月にもみ合っていたレベルからわずかに上へ抜けたように見える。但し、2月の高値には届いておらず、今のところ、レンジ内での値動きとも言えそう。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小動き程度の銘柄も多い印象。

2016年4月20日水曜日

4/20(水)

日経平均 
GU後下落。一時小幅マイ転。小幅高となる陰線で終了。3月末にもみ合っていたレベルが抵抗帯になっているような印象。

個別銘柄
高安マチマチ。陰線になっている銘柄がやや多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。

2016年4月19日火曜日

4/19(火)

日経平均 
大きめのGU後更に大きめの上昇。前日の下落分を完全に取り返し、直近高値圏に復帰。但し、今のところ、レンジ内での動き。

個別銘柄
全体的に上昇。大きめの上昇をしている銘柄も多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。

2016年4月18日月曜日

4/18(月)

日経平均 
大きめのGD後更に大きめの下落。大幅下落となる陰線で終了。但し、今のところ、レンジ内での動きと言えそう。また、熊本での大地震といった特殊要因もあることを考慮すると、それほど崩れていないようにも見える。

個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄も多く、意外に底堅いようにも見える。

2016年4月15日金曜日

4/15(金)

日経平均 
GD後上昇。一時小幅プラ転。小幅安となる短い陽線で終了。反発の動きが一服したような印象。3月末までの揉み合いレンジが抵抗帯になっているようにも見える。

個別銘柄
全体的に小動き。高安マチマチ。下落している銘柄がやや多い。但し、下げても陽線になっている銘柄が多い印象。また、高値を更新して上昇している銘柄もそれなりに多い。

2016年4月14日木曜日

4/14(木)

日経平均 
GU後更に上昇。陽線引け。3月末までの揉み合いレンジの位置へ復帰。今のところ、意外な程反発の勢いがある印象。

個別銘柄
全体的に上昇。大きめの上昇をしている銘柄も多い。但し、陰線になっている銘柄もそれなりにあり、やや売りが出てきたようにも見える。

2016年4月13日水曜日

4/13(水)

日経平均 
GU後更に上昇。陽線引け。直近安値圏から反発する値動きに見える。

個別銘柄
全体的に上昇。大きめの上昇をしている銘柄も多い。売り圧力が一服して、全体的に反発している印象。

2016年4月12日火曜日

4/12(火)

日経平均 
小幅下落スタート上昇。プラ転し、陽線引け。反発の気配は少しでてきたようにも見える。但し、一昨日の値幅内での値動きで、今のところ、反発は限定的。

個別銘柄
高安マチマチ。底値圏から反発している銘柄が増えてきた印象。銀行に上昇が目立つ。

2016年4月11日月曜日

4/11(月)

日経平均 
小幅下落スタート後一時更に下落。始値付近に戻って終了、。前日の値幅内での推移。安値圏での揉み合い状態といった印象。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。

2016年4月8日金曜日

4/8(金)

日経平均 
GD後一時更に下落。その後上昇し、プラ転。陽線引け。これまでと比べると、少しだけ反発の気配が出てきた印象。但し、今のところ、限定的。

個別銘柄
陽線で上昇している銘柄が多い。反発の兆しが出てきたような銘柄が多い印象。但し、今のところ、限定的な反発程度の銘柄が多い。

2016年4月7日木曜日

4/7(木)

日経平均 
小幅上昇スタート後小動き。一時小幅マイ転。始値付近で終了。前日に続いて、下落の勢いが一服している印象。但し、今のところ、反発の気配はみえない。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。下落の勢いが一服しているような銘柄が多い。下落から反発しているような銘柄は少ない印象。

2016年4月6日水曜日

4/6(水)

日経平均 
GD後小動き。一時小幅プラ転。始値付近で終了。一昨日と似たような動き。前日の下げの勢いは一服したものの、まだ反発の気配はない印象。

個別銘柄
下落している銘柄がやや多い印象。前日までに続いて大きく下げている銘柄もそれなりに多い。依然、売り圧力が強めの印象。上昇している銘柄もそれなりにあるが、今のところ、反発は限定的。

2016年4月5日火曜日

4/5(火)

日経平均 
GD後更に大きめの下落。再度下落が加速している印象。2月の安値に接近している。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。かなり売り圧力が強い印象。

2016年4月4日月曜日

4/4(月)

日経平均 
GD後小動き。一時小幅プラ転。始値付近で終了。前日の下げの勢いは一服したものの、まだ反発の気配はない印象。

個別銘柄
下落している銘柄がやや多い印象。直近数日と比べると小動きの銘柄が多いように見える。

2016年4月1日金曜日

4/1(金)

日経平均 
GD後更に大きめの下落。3月中の揉み合いレンジを完全に下へ抜けたと言えそう。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。かなり売り圧力が強い印象。