skip to main
|
skip to sidebar
日々のメモ
2014年12月29日月曜日
12/29(月)
日経平均
GU後下落し、マイ転。一時大きめの下落。その後下げ幅を縮小し、下ヒゲ付きのやや長めの陰線で終了。高値圏で売られた形になっており、反転の兆しのようにも見える。一方で、以外に底堅いようにも見える。こここら再度上昇し、高値を更新した場合には、大きく上昇することもありえそう。
個別銘柄
下落している銘柄がやや多い印象。但し、小幅下落程度の銘柄が多い。また、上昇している銘柄もそれなりに多い。
2014年12月26日金曜日
12/26(金)
日経平均
前日終値付近でスタート。終日小動き。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年12月25日木曜日
12/25(木)
日経平均
小幅GD後小動き。ダブルトップの形になりつつあるようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。閑散相場といった印象。
2014年12月24日水曜日
12/24(水)
日経平均
GU後小動き。連日での上昇が続いているが、今のところ、12月上旬の高値には届いていない。また、高値に届かないまま下落した場合、ダブルトップの形になりそう。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄が多い印象。上昇している銘柄には、大きく上昇している銘柄も目につく。一方、下落している銘柄は、小幅下落程度の銘柄が多い印象。
*前日(12/22は記録忘れ)
2014年12月19日金曜日
12/19(金)
日経平均
大きめのGU後更に上昇。一昨日につけた直近安値から一気に戻している。先週以降のお大きな下落幅の半値以上戻しており、今のところ、暴落の雰囲気は消えたように見える。
個別銘柄
全体的に上昇。大きく上昇している銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小動き程度の銘柄も多い印象。
2014年12月18日木曜日
12/18(木)
日経平均
大きめのGU後更に上昇。短い陽線で終了。大きく下げた後の反発局面といった印象。但し、下落中の戻り高値のようにも見える。
個別銘柄
全体的に上昇。大きく下げた後の反発局面に見える銘柄が多い。但し、今のところ、これまでの下落幅と比べると限定的な反発程度の銘柄が多い。
2014年12月17日水曜日
12/17(水)
日経平均
小幅GD後上昇し、プラ転。陽線引け。但し、前日の高値を超えるには至らず、今のところ、反発は限定的といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。一旦下げ止まって反発しているようね銘柄も多いが、今のところ、反発は限定的といった印象。
2014年12月16日火曜日
12/16(火)
日経平均
大きめのGD後更に下落。少なくとも、通常の調整の範囲を超える下落とは言えそう。但し、10月下旬以降の上昇幅に対しては、まだ、1/3程度の押し。
個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も多い。但し、今のところ、直近高値からの調整程度の銘柄も多い。
2014年12月15日月曜日
12/15(月)
日経平均
GU後一時下げ幅を縮小。その後、始値付近にまで戻り、上ヒゲをつけて終了。更に上昇。下げた位置で反発しきれず、上値が重い印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄も多い。また、陽線になっている銘柄も多く、総崩れにはなっていない印象。一部の銘柄は直近高値を更新している。
2014年12月12日金曜日
12/12(金)
日経平均
GU後更に上昇。その後上昇幅を縮め、上ヒゲ付きの短い陽線で終了。直近安値から反発した形になっている。但し、今のところ、反発は限定的。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値から少し下げた位置で一服しているような銘柄が多い印象。
2014年12月11日木曜日
12/11(木)
日経平均
大きめGD後一時更に下落。その後下げ幅を縮小し、下ヒゲ付きの短い陽線で終了。数日で大きく下げてはいるが、今のところ、直近の上昇に対する調整の範囲内の値動きにも見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、陽線になっている銘柄も多く、売りの勢いが一服しているようにも見える。
2014年12月10日水曜日
12/10(水)
日経平均
大きめGD後更に大きく下落。長めの陰線で終了。但し、今のところ、10日前のレベルに戻った程度の動きであり、直近の上昇に対する調整の範囲内の値動きにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、今のところ、直近の上昇に対する調整の範囲内で下落している程度の銘柄が多い。
2014年12月9日火曜日
12/9(火)
日経平均
GD後小動き。今のところ、直近高値からの調整の範囲内の動きといった印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、日々の値動きの範囲内で下落している銘柄が多い。また、直近高値を更新する銘柄もそれなりにある印象。
2014年12月8日月曜日
12/8(月)
日経平均
GUで年来高値を更新。その後下落し、一時小幅マイ転。小幅プラスとなる短い陰線で終了。一応、上昇継続中と言えそう。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新する銘柄も多い。また、下落している銘柄もそれなりに多い。陰線になっている銘柄がやや多い印象。
2014年12月5日金曜日
12/5(金)
日経平均
GD後上昇し年来高値を更新。上昇継続中。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。また、大きく上昇して直近高値を更新する銘柄も目につく。但し、下落している銘柄もそれなりに多い。
2014年12月4日木曜日
12/4(木)
日経平均
GUで年来高値を更新。その後は小動き。上昇継続中。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。また、直近高値を更新する銘柄も多い。但し、陰線になっている銘柄が比較的多い印象。
2014年12月3日水曜日
12/3(水)
日経平均
GU後一時更に上昇。その後上昇幅を縮小し、上ヒゲ付きの短い陰線で終了。やや売り圧力が強くなった印象。但し、終日プラス圏で推移しており、上昇継続中。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新する銘柄も多い。長めの陰線になっている銘柄がやや目につく印象。
2014年12月2日火曜日
12/2(火)
日経平均
GU後上昇し、年来高値を更新。陽線引け。前日とほぼ同水準で推移。一応、直近高値圏での揉み合い状態から抜けつつあるように見える。但し、まだ完全に抜けたとまでは言えないようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新する銘柄も多い。また、日経平均と同様に、GDから上昇してプラ転している銘柄が多いように見える。
2014年12月1日月曜日
12/1(月)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後上昇し、年来高値を更新。陽線引け。直近高値圏での揉み合い状態からやや上へ抜けたようにも見える。但し、まだ完全に抜けたとまでは言えないようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新する銘柄も多い。但し、下落している銘柄もそれなりにある印象。
2014年11月28日金曜日
11/28(金)
日経平均
小幅GU後更に上昇し、陽線引け。直近高値圏での揉み合いが続いていると言えそう。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新する銘柄も比較的多い印象。
2014年11月27日木曜日
11/27(木)
日経平均
GD後更に下落。短い陰線引け。やや売り圧力が強くなってきた印象。但し、今のところ、直近高値圏での揉み合いが続いていると言えそう。
個別銘柄
下落している銘柄がやや多い印象。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年11月26日水曜日
11/26(水)
日経平均
GD後小動き。直近高値圏での揉み合いが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年11月25日火曜日
11/25(火)
日経平均
GU後上昇幅を縮小。直近高値圏での揉み合いが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。上昇している銘柄の方が多い印象。直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。但し、全体的には、揉み合い状態にある銘柄が多いように見える。
2014年11月21日金曜日
11/21(金)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後一時下落。が、切り返し、プラ転。下ヒゲ付きの短い陽線で終了。直近高値圏での揉み合いが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値圏で意外に底堅いような動きをしている銘柄が多いようにも見える。
2014年11月20日木曜日
11/20(木)
日経平均
小幅GU後下落。一時小幅マイ転。前日とほぼ同水準で推移。直近高値圏での揉み合いが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。どちらかと言えば、下落している銘柄が多いように見える。但し、直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。
2014年11月19日水曜日
11/19(水)
日経平均
小幅GU後多少上下。小幅マイ転し、短い陰線で終了。直近高値圏での揉み合いが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。
2014年11月18日火曜日
11/18(火)
日経平均
GU後更に上昇し、陽線引け。前日の値幅内で推移。直近高値圏での乱高下状態といった印象。
個別銘柄
全体的に上昇。前日大きく下げた後に反発している銘柄が多い。前日の値幅内で推移している銘柄が多いが、一部の銘柄は直近高値を更新している。
2014年11月17日月曜日
11/17(月)
日経平均
GD後更に大きく下落。長い陰線で終了。但し、今のところ、直近の上昇に対する調整の範囲内の動きとも言えそう。
個別銘柄
全体的に下落。大きめに下落をしている銘柄も多い。但し、今のところ直近の上昇に対する調整の範囲内で下落している銘柄が多い印象。
2014年11月14日金曜日
11/14(金)
日経平均
GUで年来高値を更新後下落。一時マイ転。その後上昇し、再度プラ転し、下ヒゲ付きの短い陰線で終了。やや売り圧力が強いが、一応、上昇が続いているとは言えそう。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2014年11月13日木曜日
11/13(木)
日経平均
GD後一時更に下落。その後切り返し、陽線引け。一応、上昇が続いているような雰囲気に見える。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄が多い印象。指数に連動して一部の銘柄のみが上昇しているように見える。
2014年11月12日水曜日
11/12(水)
日経平均
GUで年来高値を更新した後一時更に上昇。が、その後上昇幅を縮小。上髭付きの短い陰線で終了。上昇した位置ではやや売り圧力が強くなっている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が上昇しているにもかかわらず、下落している銘柄の方が多い印象。また、陰線になっている銘柄も多く、売り圧力がやや強い印象。
2014年11月11日火曜日
11/11(火)
日経平均
GU後更に上昇し、長めの陽線引け。一時年来高値を更新。また、終値ベースでは、年来高値更新。但し、今のところ、直近高値圏での揉み合いの範囲内の動きにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。また、大きめの上昇をしている銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には小動き程度又は下落している銘柄も多い印象。
2014年11月10日月曜日
11/10(月)
日経平均
GD後小動き。直近高値圏での揉み合いが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年11月7日金曜日
11/7(金)
日経平均
GU後上昇幅を縮小。短い陰線で終了。前日の値幅内での推移。直近高値圏での持ち合い状態といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。全体的に少し落ち着いてきたようにも見える。
2014年11月6日木曜日
11/6(木)
日経平均
GU後下落。前日の安値を割る水準まで下落。長めの陰線で終了。但し、今のところ、大きく上昇した位置での揉み合い状態にも見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。特に、金融緩和関連で直近に大きく上昇した銘柄には大きく下落している銘柄も多い印象。
2014年11月5日水曜日
11/5(水)
日経平均
GD後上昇。プラ転して、陽線引け。前日の値幅内での推移。急上昇が一服しているような印象。
個別銘柄
高安マチマチ。急上昇後の一服といった雰囲気の銘柄が多い。前日までの上昇が特に激しかった不動産・金融関連は、やや下落が大きい印象。但し、今のところ、急上昇に対する調整の範囲内での値動きに見える。
2014年11月4日火曜日
11/4(火)
日経平均
大きめのGUで年来Hを更新。更に上昇した後、上昇幅を縮小。長めの上ヒゲ付きの陽線で終了。寄り付くまでの時間が長かった銘柄が多いため、先物で見ると、寄り天の長い陰線引け。
個別銘柄
全体的に上昇。大きく上昇している銘柄も多い。但し、大きくGUした後に上昇幅を縮小し、寄り天の陰線になっている銘柄が多い。
2014年10月31日金曜日
10/31(金)
日経平均
大きめのGU後、更に大きく上昇し、一気に年来高値を更新。日銀の追加緩和発表がきっかけ。滅多にないレベルの大幅上昇。
個別銘柄
全体的に上昇。金融緩和の影響を受けそうな銘柄や主力大型銘柄は、特に大きく上昇。
2014年10月30日木曜日
10/30(木)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後更に上昇し、陽線引け。上昇が続いている。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の上昇について行けないような銘柄も多い印象。
2014年10月29日水曜日
10/29(水)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後更に上昇し、陽線引け。10月上旬からの下落に対し、半分程度戻す位置に到達している。
個別銘柄
全体的に上昇。大きく上昇している銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。
2014年10月28日火曜日
10/28(火)
日経平均
GD後更に下落。その後下げ幅を少し縮め。下ヒゲ付きの短い陰線で終了。直近高値付近でやや上値が重くなているような印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。
2014年10月27日月曜日
10/27(月)
日経平均
GUで直近高値を更新した後、小動き。一応、反発局面が続いている印象。但し、やや上値が重いようにも見える。
個別銘柄
どちらかと言えば上昇していうr銘柄が多い印象。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年10月24日金曜日
10/24(金)
日経平均
大きめのGU後上昇幅を縮小。陰線引け。反発局面が続いている印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。
2014年10月23日木曜日
10/23(木)
日経平均
GD後上下。一時前日高値を超えるが、ほぼ前日の値幅内で推移。乱高下が一服してもみ合っている印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。久々に少し落ち着いた印象。
2014年10月22日水曜日
10/22(水)
日経平均
大きめのGU後更に上昇。前日の高値も超え、陽線引け。前日の動きから一転して、反発局面のような雰囲気。但し、単に乱高下しているようにも見える。
個別銘柄
全体的に上昇。下落後の反発局面といった雰囲気の銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小幅高程度の銘柄も多い印象。
2014年10月21日火曜日
10/21(火)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後、大きく下落し、前日安値を割る位置で終了。戻り高値から再度下落しているように見える。また、前日の値幅を包み込む長い陰線になっており、売り圧力が強い印象。
個別銘柄
全体的に下落。長めの陰線で下落している銘柄も多い。前日の上昇から一転して再度下げているような銘柄が多い。
2014年10月20日月曜日
10/20(月)
日経平均
大きめのGU後更に大きく上昇。リバウンド局面といった印象。但し、前日までの下落幅を考えると、いまのところ、限定的な反発にも見える。
個別銘柄
全体的に上昇。前日に直帰に安値を付けた後に反発している銘柄が多い。但し、今のところ、直近の下落と比べると限定的な反発に見える銘柄が多い。
2014年10月17日金曜日
10/17(金)
日経平均
小幅GU後一時更に上昇し、前日高値超え。が、その後下落に転じ、前日につけた直近安値を更新。長めの陰線で終了。売り圧力が強い印象。
個別銘柄
全体的に下落。長めの陰線で直近安値を更新している銘柄も多い。全体的に売り圧力が強い印象。
2014年10月16日木曜日
10/16(木)
日経平均
大きめのGD後更に下落。8月の安値割れ。但し、一番下げた位置からは少し戻しており、総悲観の投げといった雰囲気にはなっていない印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下げて安値を更新している銘柄も多い。但し、日経平均の下げ幅の割には、小幅安程度の銘柄や、上昇している銘柄も多い。今のところ、銘柄を選んでの処分が進んでいるような印象。
2014年10月15日水曜日
10/15(水)
日経平均
GU後更に上昇し、ほぼ高値引け。一応、下落が一服している印象。但し、前日の値幅内での推移であり、今のところ、反発は限定的とも言えそう。
個別銘柄
全体的に上昇。大きく下げた位置で反発しているような銘柄が多い。但し、今のところ、小幅反発程度の銘柄が多い印象。
2014年10月14日火曜日
10/14(火)
日経平均
大きめのGD後更に下落し、ほぼ安値引け。暴落局面が続いている印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄もそれなりにあるように見える。総悲観という程ではない印象。
2014年10月10日金曜日
10/10(金)
日経平均
大きめのGD後上下。始値付近で終了。連日で直近安値を更新。但し、陰線にはなっておらず、下げの勢いがやや収まっているようにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄も比較的多く、下げた位置ではある程度の買いが入っているようにも見える。
2014年10月9日木曜日
10/9(木)
日経平均
GU後下落。前日安値を割り、直近安値を更新。戻り高値をつけてからの直近安値の更新になっており、下げの勢いが強い印象。
個別銘柄
全体的に下落。長い陰線になっている銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多く、売り圧力が強い印象。
2014年10月8日水曜日
10/8(水)
日経平均
大きめのGD後上下。一時、一昨日につけた直近安値を更新。その後少し上昇し、上下に短いヒゲがついた短い陽線で終了。とりあえず、反発の動きは完全に失速。但し、以外に下げ渋っているようにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄も多い。
2014年10月7日火曜日
10/7(火)
日経平均
GD後一時上昇し、小幅プラ転。その後再度下落し、陰線引け。戻り高値から下落しているような印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。直近安値からの反発の勢いが続かず、失速しているような銘柄が多い印象。
2014年10月6日月曜日
10/6(月)
日経平均
大きめのGU後上下。始値付近で終了。前日につけた直近安値位置から比べると大きく上昇している。但し、下落局面の戻りのようにも見える。
個別銘柄
全体的に上昇。前日につけた安値から大きく上昇している銘柄が多い。但し、寄り天の陰線になっている銘柄もそれなりに多い印象。
2014年10月3日金曜日
10/3(金)
日経平均
GD後一時更に下落。その後上昇し、小幅プラ転。陽線引け。下落の勢いが一服している印象。但し、今のところ、反発は限定的。
個別銘柄
高安マチマチ。下げが一服している銘柄が多い。また、陽線になっている銘柄も多い。
2014年10月2日木曜日
10/2(木)
日経平均
大きめのGD後更に大きく下落。高値圏からの大きな下落であり、注意が必要な印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、高値圏にとどまっている銘柄もそれなりに多い印象。
2014年10月1日水曜日
10/1(水)
日経平均
前日終値付近でスタート。一時少し上昇するが、その後下落。安値引け。但し、前日の値幅内での値動きであり、一応、今のところ、直近高値圏での揉み合いが続いている印象。
個別銘柄
全体的に下落。陰線になっている銘柄も多い。但し、今のところ、崩れるよなうな下落をしている銘柄は少ない印象。
2014年9月30日火曜日
9/30(火)
日経平均
GD後更に下落。大きく下げた後、下げ幅を縮小し、下ヒゲ付きの陰線引け。今のところ、直近高値圏での揉み合い状態といった印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も目につく。但し、小動き程度又は上昇している銘柄もそれなりにある印象。
2014年9月29日月曜日
9/29(月)
日経平均
GU後小幅下落。直近高値には届かない位置で短い陰線で終了。直近高値圏での揉み合い状態といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。日経平均は直近高値圏にあるが、一部を除き、そのような雰囲気には見えない気がする。
2014年9月26日金曜日
9/26(金)
日経平均
配当落ちを超える大きめのGD後上昇。配当落ちを考慮してもマイナスではあるが、長めの陽線で終了。高値圏で乱高下している印象。また、ダウが-264と大きく下落した割には底堅いようにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄が多く、比較的底堅いようにも見える。
2014年9月25日木曜日
9/25(木)
日経平均
大きめのGU後更に上昇。昨年来高値を更新。上昇トレンドが続いている印象。
個別銘柄
全体的に上昇。直近高値を更新している銘柄も多い。短期間で大きく上昇している銘柄も目につく。
2014年9月24日水曜日
9/24(水)
日経平均
大きめのGD後上昇。下落幅を縮小し、陽線引け。今のところ、上昇後の調整局面といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。全体的に、比較的底堅い印象。また、輸出系銘柄には、直近高値を更新している銘柄もそれなりにある。
2014年9月22日月曜日
9/22(月)
日経平均
小幅GD後更に下落。前日安値を一時わずかに下回るが、ほぼ前日の値幅内で推移。今のところ、直近の上昇に対して小幅調整をしている程度に見える。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄が多い印象。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年9月19日金曜日
9/19(金)
日経平均
GU後更に大きく上昇。昨年来の高値を更新。今のところ、完全に上昇トレンドの動きと言えそう。
個別銘柄
一応、上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の動きの割には、下落している銘柄も多い印象。また、高値を更新する銘柄も多いとは言えず、どちらかといえば、一部の銘柄のみが上昇している印象。
2014年9月18日木曜日
9/18(木)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後更に小幅上昇し、16000円超え。昨年来の高値にもあとわずか。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が高値水準にある割には、勢いのない銘柄が多い印象。
2014年9月17日水曜日
9/17(水)
日経平均
小幅GU後下落。小幅マイ転して、短い陰線で終了。直近高値圏での揉み合いといった印象。
個別銘柄
前日同様、全体的に小動きで高安マチマチ。
2014年9月16日火曜日
9/16(火)
日経平均
小幅下落スタート後小動き。前回の揉み合い位置よりも一段高いところで再度もみ合っているような動き。比較的底堅いようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。上値が重いような銘柄がやや多いようにも見える。
2014年9月12日金曜日
9/12(金)
日経平均
小幅下落スタート後上昇し、直近高値を更新。上へ抜けた雰囲気が強くなった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が直近高値を更新している割には、下落している銘柄が多い印象。建設関連の下落が目立つ。
2014年9月11日木曜日
9/11(木)
日経平均
GD後小動き。前日までの見合い状態からは、一応、上へ抜けたように見える。但し、現時点では、まだ、完全に抜けたとまでは言えない印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が上へ抜ける動きをしている割には、下落している銘柄が多い印象。一部の銘柄のみが日経平均の上昇に影響を与えているようにも見える。
2014年9月10日水曜日
9/10(水)
日経平均
GD後上昇。プラ転し、陽線引け。直近高値圏でも見合い状態が続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均がそれなりに動いた割りには、小動きな銘柄が多い印象。
2014年9月9日火曜日
9/9(火)
日経平均
GU後下落し、小幅陰線引け。前日比プラスは維持。直近高値圏でも見合い状態が続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が上昇している割には、下落している銘柄が多い印象。
2014年9月8日月曜日
9/8(月)
日経平均
小幅上昇スタート後小動き。一時小幅マイ転。短い陰線で終了。直近高値圏でも見合い状態が続いている印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。
2014年9月5日金曜日
9/5(金)
日経平均
GU後下落し、小幅マイ転。陰線引け。やや上値が重いように見える。但し、今のところ、直近高値圏でも見合い状態といった印象。
個別銘柄
全体的に下落。但し、日々の値動きの範囲内で下落している程度の銘柄が多い。
2014年9月4日木曜日
9/4(木)
日経平均
小幅下落スタート後小動き。短い陰線で終了。今のところ、直近高値をつけた後に調整局面といった印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。どちらかと言えば、下落している銘柄が多い印象。
2014年9月3日水曜日
9/3(水)
日経平均
GUで7月末の高値を更新。その後は下落し、陰線引け。前日比プラスは維持しており、一応、上昇が続いている印象。但し、売り圧力がやや強くなってきたようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均が上昇している割には、下落している銘柄も多い印象。また、陰線になっている銘柄も多く、売り圧力がやや強くなってきたようにも見える。
2014年9月2日火曜日
9/2(火)
日経平均
GU後更に大きく上昇。直近高値を更新。押した位置で反発しているように見える。但し、今のところ、レンジ内での動きにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。特に、主力銘柄に上昇が目立つ。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。
2014年9月1日月曜日
9/1(月)
日経平均
小幅GU後小動き。一応、直近高値から少し押した位置で反発しているようにも見える。但し、いまのところ、どちらかと言えば、レンジ内でもみ合っている印象の方が強い。
個別銘柄
全体的に小動き。上昇している銘柄が多い印象。
2014年8月29日金曜日
8/29(金)
日経平均
小幅下落スタート後一時更に下落。その後、始値付近にまで戻って終了。直近高値圏からの調整局面が続いている印象。また、レンジ相場が続いているようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動き。下落している銘柄が多い印象。
2014年8月28日木曜日
8/28(木)
日経平均
GU後小動き。短めの陰線で終了。直近高値圏からの調整局面といった印象。7月末の高値に届かずに下落しているため、上値が重いようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動き。下落している銘柄が多い印象。但し、小型株の一部には、大きく上昇している銘柄も目につく。
2014年8月27日水曜日
8/27(水)
日経平均
小幅上昇スタート後上下。一時マイ転。下ヒゲをつけ、小幅高となる短い陰線で終了。今のところ、直近高値圏でのもみ合いといった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きの銘柄が多い。
2014年8月26日火曜日
8/26(火)
日経平均
前日終値付近で始まり、下落。陰線引け。但し、今のところ、直近高値圏でのもみ合い程度の動きに見える。
個別銘柄
全体的に下落。但し、今のところ、日々のネイゴ機の範囲内で下落している程度の銘柄が多い。また、建設関連銘柄には、上昇が目立つ。
2014年8月25日月曜日
8/25(月)
日経平均
前日の高値付近にまでGU後小動き。一応、まだ上昇が続いているように見える。但し、上昇の勢いは一服している印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。上昇している銘柄がやや多い印象。また、新興銘柄には、大きく上昇している銘柄も多い。
2014年8月22日金曜日
8/22(金)
日経平均
小幅GU後下落。マイ転し、陰線引け。また、久々に前日比マイナスで終了。但し、一時は前日高値を超えており、上昇の勢いが止まったとまでは言えない印象。
個別銘柄
高安マチマチ。どちらかといえば、下落している銘柄が多い印象。陰線になっている銘柄も多い。但し、高値を更新して上昇している銘柄もそれなり多く、崩れたような雰囲気ではない。
2014年8月21日木曜日
8/21(木)
日経平均
小幅GU後更に上昇。陽線引け。前回の高値には届いていないが、9連騰で一気に1000円近く上昇しており、下落局面での通常の戻りの範囲は超えて上昇している印象。但し、今のところ、上昇トレンドとも言えないように見える。
個別銘柄
高安マチマチ。どちらかといえば、上昇している銘柄が多い印象。但し、短期間に大きく上昇している日経平均と比べると、同じ期間での上昇の勢いの小さい銘柄が多い印象。
2014年8月20日水曜日
8/20(水)
日経平均
小幅上昇スタート後、小幅下落。一時小幅マイ転。短い陰線で終了。上昇の勢いが一服している印象。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きの銘柄が多い。
2014年8月19日火曜日
8/19(火)
日経平均
GU後小動き。直近数日間のもみ合い状態からは、一段上へ動いた印象。また、6月以降のレンジで何度か高値をつけたレベルに到達。この位置で高値をつけると、レンジ相場の雰囲気が強くなりそう。また、7月末につけた高値の位置には届いておらず、依然、戻り高値をつける動きにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きの銘柄が多い。
2014年8月18日月曜日
8/18(月)
日経平均
前日終値と同値スタート。その後は小動き。反発した位置で停滞している印象。依然、下落局面での戻りのタイミングにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きの銘柄が多い。
*8/15は記録忘れ
2014年8月14日木曜日
8/14(木)
日経平均
小幅GU後更に小幅上昇。短い陽線引け。4日連騰だが、今のところ、依然、下落局面での戻りのタイミングにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きの銘柄が多く、お盆の閑散期らしい動きといった印象。
2014年8月13日水曜日
8/13(水)
日経平均
小幅下落スタート後上昇し、プラ転。一時は前日高値と並ぶ位置まで上昇。陽線引け。但し、今のところ、依然、前日と同様、下落局面での戻りのタイミングにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。戻り高値のような雰囲気が多いように見える。
2014年8月12日火曜日
8/12(火)
日経平均
小幅上昇スタート後上下。一時小幅マイ転。始値付近で終了。一応続伸だが、やや伸び悩んでいる印象。前日と同様、下落局面での戻りのタイミングにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、前日と比べて上昇の勢いが落ちている銘柄が多い印象。また、陰線になっている銘柄も多い。
2014年8月11日月曜日
8/11(月)
日経平均
大きめのGU後更に上昇。長い陰線だった前日の高値も超え、陽線引け。一応、大きく下落した後のリバウンドといった印象。但し、下げ局面での戻りのようにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きく上昇している銘柄も多い。但し、下落局面での戻りのタイミングに見える銘柄も多い印象。
2014年8月7日木曜日
8/7(木)
日経平均
前日終値付近でスタート。一時前日安値割れ。その後上昇し、プラ転。陽線引け。レンジ下限付近で一旦下げ止まっている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。とりあえず下落が一服しているような銘柄が多い。但し、今のところ、リバウンドといった雰囲気でもない印象。
2014年8月6日水曜日
8/6(水)
日経平均
GD後更に下落し、陰線引け。レンジの下限付近にまで到達。但し、今のところ、レンジを下に抜けたとまでは言えない印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も多い。但し、今のところ、直近の上昇分の範囲内で下落している銘柄も多い印象。
2014年8月5日火曜日
8/5(火)
日経平均
小幅GU後下落。25日線も割り、長めの陰線で終了。今のところ、もとのレンジ内にも戻ったように見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も多い。今のところ、直近の上昇分の範囲内で下落している銘柄が多い印象。但し、直近安値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2014年8月4日月曜日
8/4(月)
日経平均
GU後上下。一時小幅プラ転。始値付近で終了。もとのレンジの上限付近にまで下落している。但し、上限付近がサポートになっているようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。大きめの下落をしている銘柄が多くなってきた印象。但し、上昇している銘柄もそれなりに多い。
2014年7月31日木曜日
7/31(木)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後は下落し、マイ転。陰線引け。但し、もとのレンジには戻っておらず、上へ抜ける動きが否定されたとは言えない状況に見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、陰線になっている銘柄も多い。但し、日々の値動きの範囲内で下落している程度の銘柄が多い印象。
2014年7月30日水曜日
7/30(水)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後上昇し、短めの陽線で終了。レンジを抜けたような動きが続いている印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。日々の値動きの範囲内で上下している銘柄が多い印象。
2014年7月29日火曜日
7/29(火)
日経平均
GU後更に上昇。陽線引け。持ち合い状態から上へ抜けたようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。
2014年7月28日月曜日
7/28(月)
日経平均
小幅GD上昇し、プラ転。陽線引け。6月下旬以降のもみ合いレンジの高値を更新。持ち合い状態からわずかに上へ抜けたようにも見える。但し、今の所、わずかに上へ抜けただけであり、完全に抜けたとまでは言えない印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日々の値動きの範囲内で上昇している程度の銘柄が多い印象。
2014年7月25日金曜日
7/25(金)
日経平均
小幅GU後更に上昇し、陽線引け。但し、今の所、レンジ内の動きが続いているといった印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小動き程度又は下落している銘柄が多い印象。
2014年7月24日木曜日
7/24(木)
日経平均
小幅上昇スタート後下落。マイ転し、陰線引け。レンジ内の動きが続いているといった印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。下落している銘柄がやや多い印象。
2014年7月23日水曜日
7/23(水)
日経平均
小幅上昇スタート後下落し、マイ転。短めの陰線で終了。終日、前日の値幅内で推移。レンジ内の動きが続いているといった印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。陰線になっている銘柄が多い印象。
2014年7月22日火曜日
7/22(火)
日経平均
GU後更に上昇し、陽線引け。レンジ内の動きが続いているといった印象。
個別銘柄
全体的に比較的小動きな印象。上昇している銘柄が多い。建設関連には大きめの上昇をしている銘柄が目立つ。
2014年7月18日金曜日
7/18(金)
日経平均
大きめのGD後上下動。下ヒゲ付きの短い陽線で終了。レンジの上限から下限へ一気に下落するような動き。但し、レンジを下へ抜けてはおらず、依然、レンジ内の動きが続いていると言えそう。
個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄も多い。また、いまの所、下へ抜けるような銘柄も多くない印象。
2014年7月17日木曜日
7/17(木)
日経平均
小幅上昇スタート後下落し、小幅マイテン。陰線引け。前日、前々日とほぼ同レベルでの値動き。レンジの上限でもみ合っているような印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。下落している銘柄がやや多い印象。一部の銘柄のみに資金が集中している印象。
2014年7月16日水曜日
7/16(水)
日経平均
小幅下落スタート。その後は小動き。前日の値幅内で推移。レンジ内での動きといった印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。
2014年7月15日火曜日
7/15(火)
日経平均
GU後更に小幅上昇し、陽線引け。直近安値からの反発が続いている。但し、今の所、レンジ内での動き。
個別銘柄
全体的に上昇。直近安値からの反発局面にある銘柄が多い。また、直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。
2014年7月14日月曜日
7/14(月)
日経平均
小幅GU後更に上昇し、陽線引け。一応、調整後の反発にも見える。但し、どちらかと言えば、レンジ相場のサポートラインで反発しているように見える。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が上昇している割には、下落している銘柄が多い印象。
2014年7月11日金曜日
7/11(金)
日経平均
大きめのGD後上昇。前日比マイナスではあるが、下げ幅を縮小して、陽線引け。25日線割れだが、今の所、下げ始めたとまでは言えない印象。横ばいのレンジ相場入りのようにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。但し、陽線になっている銘柄が多い。電線関連等、一部の低位株に資金が集まっている。
2014年7月10日木曜日
7/10(木)
日経平均
小幅上昇スタート後下落。マイ転し、陰線引け。反発しきれずに落ちていくような雰囲気。但し、今の所、崩れたとまでは言えない印象。
個別銘柄
全体的に下落。崩れるような銘柄は少ないが、全体的に売り圧力が強い印象。金融、証券等にやや下落が目立つ。
2014年7月9日水曜日
7/9(水)
日経平均
やや大きめのGD後上昇し、陽線引け。レンジの下限付近で反発しているようにも見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、陽線になっている銘柄も多く、意外に底堅いようにも見える。直近に大きく上昇していた仕手系の銘柄には、大きく下落しているものが多い印象。
2014年7月8日火曜日
7/8(火)
日経平均
GD後上下に値動き。始値付近で終了。もみ合いレンジ内での動きといった印象。
個別銘柄
下落している銘柄がやや多い印象。但し、今の所、直近の上昇に対する調整の範囲内で下落してる銘柄が多いように思う。
2014年7月7日月曜日
7/7(月)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後は小動き。やや短目の陰線で終了。直近高値付近でのもみ合い状態といった印象。但し、陰線が続いており、上値が重いようにも見える。
個別銘柄
下落している銘柄がやや多い印象。但し、小動き程度の銘柄が多い。また、一部の低株に資金が集まっている印象。
2014年7月4日金曜日
7/4(金)
日経平均
GUで直近高値を更新。が、寄り天の動きになり、陰線引け。但し、終日、前日比プラスを維持。やや上値が重いが、上昇の動きは続いていると言えそう。
個別銘柄
高安マチマチ。前日と同様に、全体的にやや上値が重い印象。
2014年7月3日木曜日
7/3(木)
日経平均
小幅GU後下落し、前日安値割れ。今の所、直近高値圏でのもみ合い状態といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。全体的にやや上値が重い印象。
2014年7月2日水曜日
7/2(水)
日経平均
小幅GU後小動き。前日比プラスは維持したものの、少し上昇幅を縮め、短い陰線で終了。直近高値圏でやや上値が重くなっているような印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、下落している銘柄もそれなりに多い。また、陰線になっている銘柄も多く、全体的に上値が重い印象。
2014年7月1日火曜日
7/1(火)
日経平均
前日終値付近でスタート後上昇。押し目からの反発のような動き。但し、今の所、直近高値圏でのもみ合いの動きにも見える。
個別銘柄
全体的に上昇。大きめの上昇をしている銘柄も多い。
2014年6月30日月曜日
6/30(月)
日経平均
小幅GU後下落し、一時マイ転。その後、始値付近にまで戻して終了。終日、前日の値幅内での推移。押し目位置でのもみ合い状態といった印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。
2014年6月27日金曜日
6/27(金)
日経平均
小幅GD後更に大きめの下落。長めの陰線で終了。但し、今の所、直近の上昇に対する調整の範囲内での下落といった印象。
個別銘柄
全体的に下落。但し、今の所、直近の上昇に対する調整の範囲内での下落程度の銘柄が多い印象。
2014年6月26日木曜日
6/26(木)
日経平均
小幅上昇スタート後小動き。終日、前日の値幅内で推移。直近高値圏でのもみ合い状態といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年6月25日水曜日
6/25(水)
日経平均
GD後小動き。短めの陰線で終了。直近高値をつけた後の調整局面といった印象。但し、前日の安値を割ってはおらず、意外に底堅いようにも見える。
個別銘柄
どちらかといえば下げている銘柄が多い印象。比較的小動きの銘柄が多い。
2014年6月24日火曜日
6/24(火)
日経平均
GD後上昇し、小幅プラ転。短めの陽線で終了。直近高値圏でもみ合っている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値付近からの調整局面のような銘柄が多い。但し、直近高値を更新する銘柄もそれなりにある印象。
2014年6月23日月曜日
6/23(月)
日経平均
小幅GU。一時更に少し上昇し、前日につけた直近高値を更新。が、その後下落し、一時小幅マイ転。小幅プラスとなる短い陰線で終了。直近高値圏でやや上値が重くなっている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。小動き程度の銘柄が多い。陰線になっている銘柄が多い印象。
2014年6月20日金曜日
6/20(金)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後は小動き。一時直近高値を更新するが、始値付近で終了。直近高値圏で上昇の勢いが一服しているようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値圏で小動きになっている銘柄が多い。但し、直近高値を更新する銘柄もそれなりに多い印象。
2014年6月19日木曜日
6/19(木)
日経平均
小幅小幅GU後更に上昇し、長めの陽線引け。2月以降の高値を更新。但し、2月以降のレンジに対しては、まだ上限付近にあり、完全に抜けたとまでは言えない印象。
個別銘柄
全体的に上昇。大きめの上昇をしている銘柄も多い。特に、主力銘柄に上昇が目立ち、活況な印象。
2014年6月18日水曜日
6/18(水)
日経平均
小幅GU後更に上昇し、陽線引け。上へ向かう勢いが出てきたようにも見える。但し、今の所、もみ合いレンジ内での動き。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、一部を除き、小動き程度の銘柄が多い印象。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(146)
►
8月
(6)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(19)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2024
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2023
(244)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2022
(242)
►
12月
(22)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2021
(244)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(21)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(23)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2020
(237)
►
12月
(22)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2019
(237)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(21)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(242)
►
12月
(18)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(20)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2017
(243)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2016
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2015
(233)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(17)
►
1月
(13)
▼
2014
(237)
▼
12月
(19)
12/29(月)
12/26(金)
12/25(木)
12/24(水)
12/19(金)
12/18(木)
12/17(水)
12/16(火)
12/15(月)
12/12(金)
12/11(木)
12/10(水)
12/9(火)
12/8(月)
12/5(金)
12/4(木)
12/3(水)
12/2(火)
12/1(月)
►
11月
(18)
11/28(金)
11/27(木)
11/26(水)
11/25(火)
11/21(金)
11/20(木)
11/19(水)
11/18(火)
11/17(月)
11/14(金)
11/13(木)
11/12(水)
11/11(火)
11/10(月)
11/7(金)
11/6(木)
11/5(水)
11/4(火)
►
10月
(22)
10/31(金)
10/30(木)
10/29(水)
10/28(火)
10/27(月)
10/24(金)
10/23(木)
10/22(水)
10/21(火)
10/20(月)
10/17(金)
10/16(木)
10/15(水)
10/14(火)
10/10(金)
10/9(木)
10/8(水)
10/7(火)
10/6(月)
10/3(金)
10/2(木)
10/1(水)
►
9月
(20)
9/30(火)
9/29(月)
9/26(金)
9/25(木)
9/24(水)
9/22(月)
9/19(金)
9/18(木)
9/17(水)
9/16(火)
9/12(金)
9/11(木)
9/10(水)
9/9(火)
9/8(月)
9/5(金)
9/4(木)
9/3(水)
9/2(火)
9/1(月)
►
8月
(18)
8/29(金)
8/28(木)
8/27(水)
8/26(火)
8/25(月)
8/22(金)
8/21(木)
8/20(水)
8/19(火)
8/18(月)
8/14(木)
8/13(水)
8/12(火)
8/11(月)
8/7(木)
8/6(水)
8/5(火)
8/4(月)
►
7月
(22)
7/31(木)
7/30(水)
7/29(火)
7/28(月)
7/25(金)
7/24(木)
7/23(水)
7/22(火)
7/18(金)
7/17(木)
7/16(水)
7/15(火)
7/14(月)
7/11(金)
7/10(木)
7/9(水)
7/8(火)
7/7(月)
7/4(金)
7/3(木)
7/2(水)
7/1(火)
►
6月
(21)
6/30(月)
6/27(金)
6/26(木)
6/25(水)
6/24(火)
6/23(月)
6/20(金)
6/19(木)
6/18(水)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2013
(245)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2012
(242)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(20)
►
5月
(18)
►
4月
(19)
►
3月
(18)
►
2月
(18)
►
1月
(24)
►
2011
(278)
►
12月
(25)
►
11月
(19)
►
10月
(25)
►
9月
(24)
►
8月
(27)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(23)
►
4月
(25)
►
3月
(13)
►
2月
(22)
►
1月
(24)
►
2010
(210)
►
12月
(27)
►
11月
(24)
►
10月
(24)
►
9月
(24)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(6)
自己紹介
NNaNN
詳細プロフィールを表示