skip to main
|
skip to sidebar
日々のメモ
2016年12月31日土曜日
12/30(金)
日経平均
GD後上昇。一時小幅プラ転。陽線引け。高値圏からの調整局面といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値圏からの調整局面のように見える銘柄が多い。但し、調整の範囲を超えて下落している銘柄もそれなりに多い印象。
2016年12月29日木曜日
12/29(木)
日経平均
GD後更に下落。長めの陰線引け。直近高値圏の揉み合い状態から下へ抜ける動き。大き目の下落だが、今のところ、調整の範囲内の下落とも言えそう。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、大きめの下落をしている銘柄も多め。但し、揉み合い状態での動き程度の銘柄も多い。また、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄も多い印象。
2016年12月28日水曜日
12/28(水)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後は小動き。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年12月27日火曜日
12/27(火)
日経平均
小幅下落付近でスタート後小幅上昇。短い陽線で終了。直近高値圏でのもみ合い状態といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。
2016年12月26日月曜日
12/26(月)
日経平均
前日終値付近でスタート後小動き。直近高値圏でのもみ合い状態といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。
2016年12月22日木曜日
12/22(木)
日経平均
GD後小動き。短い陽線引け。直近高値圏での揉み合い状態といった印象。上昇トレンドが続いている印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多めの印象。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年12月21日水曜日
12/21(水)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後後下落。マイ転して、陰線引け。上昇トレンドが続いている印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多めの印象。陰線になっている銘柄も多い。但し、直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年12月20日火曜日
12/20(火)
日経平均
小幅下落スタート後、上昇。プラ転して、直近高値を更新。上昇トレンドが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が直近高値を更新する局面の割には、下落している銘柄が多い印象。どちらかと言えば、出遅れ株に上昇が目立つように見える。
2016年12月19日月曜日
12/19(月)
日経平均
GD後下落幅を縮小。小幅安となる短い陽線引け。小動き。上昇トレンドが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、比較的小動きな銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。
2016年12月16日金曜日
12/16(金)
日経平均
GU後小動き。一時直近高値を更新。短い陰線で終了。陰線だが、値を切り上げるような動き。上昇トレンドが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きな銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。
2016年12月15日木曜日
12/15(木)
日経平均
GUで直近高値を更新後、上下。一時小幅マイ転。小幅高となる短い陰線で終了。直近高値圏でやや不安定な動きになっている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。上昇の勢いがやや弱まっているような銘柄が多いように見える。但し、直近高値を更新している銘柄も多い。
2016年12月14日水曜日
12/14(水)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後は小動き。直近高値圏で一服しているような印象。
個別銘柄
高安マチマチ。上昇後の調整局面のような銘柄が多いように見える。
2016年12月13日火曜日
12/13(火)
日経平均
小幅下落スタート後上昇。プラ転して、陽線引け。直近高値圏で底堅い動きをしているように見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、大きめの下落をしている銘柄もそれなりに多い。特に、直近に大きく上昇していた銘柄の一部にやや下落が目立つようにも見える。但し、今のところ、下落している銘柄も、調整の範囲内での下落程度の印象。
2016年12月12日月曜日
12/12(月)
日経平均
GU後上下。始値付近で終了。高値を更新しており、上昇トレンドが続いていると言えそう。但し、直近数日と比べると、売り圧力が強くなったようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、高値圏で陰線になっている銘柄も多い。また、直近に下落が目立っていた内需のディフェンシブ銘柄に上昇が目立ち、ポジションが反転する動きが多めの印象。
2016年12月9日金曜日
12/9(金)
日経平均
GU後更に上昇。年来高値を更新して陽線引け。上昇トレンドが続いていると言えそう。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。また、直近高値を更新している銘柄も多い。全体的に、買いの勢いがある印象。但し、上昇について行っていない銘柄もそれなりに多い。
2016年12月8日木曜日
12/8(木)
日経平均
GU後更に上昇。直近高値を更新して陽線引け。上昇トレンドが続いていると言えそう。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。また、直近高値を更新している銘柄も多い。全体的に、買いの勢いがある印象。
2016年12月7日水曜日
12/7(水)
日経平均
小幅GU後更に小幅上昇。陽線引け。浅い押しから再度上昇しているようにも見える。但し、今のところ、揉み合い状態になっているようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、銘柄によって強弱が別れている印象。直近高値を更新している銘柄も多い。
2016年12月6日火曜日
12/6(火)
日経平均
GU後上昇幅を縮小。陰線引け。調整局面で反発しきれないような印象。但し、今のところ、崩れてはおらず、少し揉み合っている程度に見える。
個別銘柄
高安マチマチ。銘柄によって強弱が別れている印象。上昇している銘柄の中では、直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年12月5日月曜日
12/5(月)
日経平均
GD後更に下落。陰線引け。直近高値からの調整局面といった印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、陰線になっている銘柄も多い。但し、今のところ、調整程度の銘柄が多い。また、直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年12月2日金曜日
12/2(金)
日経平均
GD後一時更に下落。始値付近で終了。一昨日よりは高いレベルで終わっており、直近高値圏で一服している程度の印象。
個別銘柄
下落している銘柄がやや多い。大きめの下落をしている銘柄もそれなりに多い。但し、直近高値を更新している銘柄も多い。銀行に上昇が目立つ。
2016年12月1日木曜日
12/1(木)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後一時更に上昇。始値付近にまで戻って終了。高値更新だが、素直に上へはいかない印象。但し、高値更新により、上昇トレンドの印象が強くなったように見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、陰線になっている銘柄がやや多い印象。
2016年11月30日水曜日
11/30(水)
日経平均
小幅GU後上昇幅を縮小。一時小幅マイ転。短い陰線引け。直近高値圏で揉み合い状態。底堅い印象。
個別銘柄
高安マチマチ。全体的に底堅いように見える。
2016年11月29日火曜日
11/29(火)
日経平均
小幅GD後小幅上昇。小幅安となる短い陽線で終了。調整未満の下落程度。底堅い印象。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、直近高値圏で一服しているような銘柄が多い印象。全体的に底堅いように見える。
2016年11月28日月曜日
11/28(月)
日経平均
小幅GD後上下。小幅安となる短い陽線で終了。調整未満の下落程度であり、上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値圏で一服しているような銘柄が多い印象。
2016年11月26日土曜日
11/25(金)
日経平均
小幅GU後上下。一時小幅マイ転。始値付近で終了。上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。下落している銘柄がやや多くなってきたようにも見える。但し、直近高値を更新している銘柄も多い。
2016年11月24日木曜日
11/24(木)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後は小動き。上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、陰線になっている銘柄が多めに見える。
2016年11月22日火曜日
11/22(火)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後上昇し、直近高値を更新。上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。
2016年11月21日月曜日
11/21(月)
日経平均
GU後更に小幅上昇。直近高値を更新。上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。特定の銘柄ではなく、全体的に広く買われているように見える。
2016年11月18日金曜日
11/18(金)
日経平均
GU後小動き。ギャップを空けた状態の短い陰線で終了。上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。大きく崩れる銘柄は少ないが、陰線になっている銘柄がやや多い印象。
2016年11月17日木曜日
11/17(木)
日経平均
小幅GD後上昇。前日終値付近まで上昇して、短い陽線で終了。上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。高値圏で上昇の勢いを保っているような銘柄が多い印象。
2016年11月16日水曜日
11/16(水)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後は小動き。上へ抜けるような動きが続いている印象。2月以降のレンジの高値にあとわずかの位置まで来ている。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新する銘柄も多い。但し、高値を更新した後に陰線になっている銘柄がやや目につく。
2016年11月15日火曜日
11/15(火)
日経平均
小幅上昇スタート後小動き。小幅マイ転して、短い陰線で終了。今のところ、上へ抜けるような動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値を更新する銘柄も多い。
2016年11月14日月曜日
11/14(月)
日経平均
小幅上昇スタート後更に上昇。直近高値を更新して、陽線引け。上へ抜けるような動きになっている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新する銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い。また、直近安値を更新する銘柄も目につく。
2016年11月11日金曜日
11/11(金)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後上昇幅を縮小して陰線引け。一昨日の暴落がなかったような値動き。このまま高値を更新するか、要注目。
個別銘柄
高安マチマチ。陰線になっている銘柄が多い。また、直近高値を更新する銘柄、直近安値を更新する銘柄のいずれもそれなりにある印象。
2016年11月10日木曜日
11/10(木)
日経平均
大きめGU後更に大きく上昇。前日の暴落を打ち消す長い陽線。また、寄付まで時間がかかった銘柄が多いため、実質的には、寄付時点で既に前日分の下落を打ち消している。そのため、前日の暴落を除外して見ると、揉み合い状態になっているようにも見える。
個別銘柄
全体的に大きく上昇。前日の暴落を打ち消す大幅上昇になっている銘柄が多い。また、一昨日よりも高い位置に達する銘柄もそれなりに多い。但し、戻しきれていない銘柄や、続落している銘柄もそれなりにある印象。
2016年11月9日水曜日
11/9(水)
日経平均
小幅GU後暴落。極めて長い陰線引け。米国大統領選挙の動向を受けての例外的な値動き。
個別銘柄
全体的に大きく下落。長い陰線で下落している銘柄が多い。例外的な動きではあるが、さすがに今後に影響しそうな印象。
2016年11月8日火曜日
11/8(火)
日経平均
小幅GU後下落。小幅マイ転して、陰線引け。前日の反発の動きが続かず、失速している印象。ここから下落すると、かなり上値が重い印象になりそう。
個別銘柄
高安マチマチ。下落している銘柄がやや多い印象。陰線になっている銘柄も多い。
2016年11月7日月曜日
11/7(月)
日経平均
GU後更に小幅上昇。短い陽線引け。短期的に大きく下げた後に反発する動き。今のところ、下落幅の半分程度の上昇。
個別銘柄
全体的に上昇。直近高値を更新する銘柄もそれなりにある。但し、限定的な反発程度の銘柄も多い。
2016年11月4日金曜日
11/4(金)
日経平均
前日同様、大きめのGD後更に下落。陰線引け。連日で久々に大きめの下落。以前の揉み合いレンジに突入。但し、今のところ、上昇中の押し目の範囲での下落とも言えそう。
個別銘柄
全体的に下落。前日同様、大きく下落している銘柄も多い。自動車関連に大きな下落が目立つ。但し、上昇している銘柄もそれなりにある印象。少なくとも、総崩れにはなっていない印象。
2016年11月2日水曜日
11/2(水)
日経平均
大きめのGD後更に下落。陰線引け。久々に大きめの下落。但し、今のところ、調整の範囲内の下落と言えそう。まだ、以前の揉み合いレンジには戻っていないように見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、今のところ、調整の範囲内で下落している程度の銘柄が多い。また、上昇している銘柄もそれなりにある印象。
2016年11月1日火曜日
11/1(火)
日経平均
小幅下落スタート後上昇。プラ転して、直近高値を小幅更新。レンジから上へ抜ける動きが継続しているように見える。
個別銘柄
上昇している銘柄がやや多い。また、直近高値を更新している銘柄も多い。但し、大きめの下落をしている銘柄もそれなりに多い。
2016年10月31日月曜日
10/31(月)
日経平均
GD後下落幅を縮小。小幅安となる陽線で終了。今のところ、レンジから上へ抜ける動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。全体的には小動きの印象。但し、決算シーズのため、個別で大きく動いている銘柄はそれなりに多い。また、直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年10月28日金曜日
10/28(金)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後は小動き。レンジから上へ抜ける動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新する銘柄が目につく。但し、下落している銘柄も多い。
2016年10月27日木曜日
10/27(木)
日経平均
小幅GD後上下。一時小幅プラ転。して、短い陽線引け。直近高値を更新。レンジ上限にある直近高値付近で揉み合っている印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。直近高値を更新する銘柄はそれなりに多い。
2016年10月26日水曜日
10/26(水)
日経平均
小幅GD後上昇。プラ転して、短い陽線引け。直近高値を更新。レンジから抜けて上へ行く動きが続いているように見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新する銘柄も多め。但し、全体的には小動きの印象。
2016年10月25日火曜日
10/25(火)
日経平均
GU後更に小幅上昇。直近高値を更新。前日終値付近でスタート。その後は小動き。レンジから抜けて上へ行きつつあるようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。上昇している銘柄がやや多いようにも見える。
2016年10月24日月曜日
10/24(月)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後は小動き。レンジの上限付近で揉み合っている印象。崩れずに値を維持しており、以外に底堅いようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。揉み合い状態にある銘柄が多い印象。
2016年10月21日金曜日
10/21(金)
日経平均
小幅GU後下落。マイ転して、陰線引け。前日に直近高値を更新した後に少し調整している印象。レンジ上限の抵抗線付近で少し売られているようにも見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、陰線になっている銘柄も多い。但し、今のところ、直近数日間の上昇に対する小幅調整程度の銘柄が多い。また、上昇して直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年10月20日木曜日
10/20(木)
日経平均
前日終値付近でスタート、その後上昇し、陽線引け。直近の揉み合い状態から上へ抜けるような動き。7月、9月の高値も更新。但し、年初以降の少し長めの期間で見ると、今のところ、まだレンジ内での値動きと言えそう。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。大きめの上昇をしている銘柄や、直近高値を更新している銘柄も多い。但し、下落している銘柄や、小動き程度の銘柄も多い。
2016年10月19日水曜日
10/19(水)
日経平均
小幅下落スタート後上昇。プラ転して、短い陽線引け。下値を切り上げながら直近高値に徐々に接近している。但し、今のところ、レンジ内での動きが続いている印象。
個別銘柄
全体的に小動き。上昇している銘柄がやや多めの印象。直近高値を更新する銘柄もそれなりに多い。
2016年10月18日火曜日
10/18(火)
日経平均
小幅下落スタート後上昇。プラ転して、陽線引け。レンジ内での動きが続いている印象。
個別銘柄
全体的に小動き。上昇している銘柄が多めの印象。主力銘柄が閑散ムードになり、新興銘柄の一部に資金が集まっているようにも見える。
2016年10月17日月曜日
10/17(月)
日経平均
小幅上昇スタート後小動き。一時小幅プラ転。レンジ内での動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きの銘柄が多い。また、前日同様、直近高値を更新している銘柄、直近安値を更新している銘柄のいずれも、それなりにある印象。
2016年10月15日土曜日
10/14(金)
日経平均
小幅下落スタート後上昇。プラ転して、陽線引け。レンジ内での動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄、直近安値を更新している銘柄のいずれも、それなりにある印象。
2016年10月13日木曜日
10/13(木)
日経平均
GU後下落。マイ転して、陰線引け。今のところ、レンジ内での動きが続いている印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多い。但し、上昇している銘柄もそれなりに多い。
2016年10月12日水曜日
10/12(水)
日経平均
GD後一時下落幅を縮小。始値付近で終了。レンジ内での動きが続いている印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。大きめのGDをしている銘柄も多めの印象。但し、直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年10月11日火曜日
10/11(火)
日経平均
GU後更に上昇。陽線引け。数日間の揉み合い状態からやや上にう抜けたように見える。但し、今のところ、レンジ内での動きと言えそう。
個別銘柄
高安マチマチ。上昇している銘柄がやや多い印象。全体的には小動きの銘柄が多い。また、直近高値を更新する銘柄も多めの印象。
2016年10月8日土曜日
10/7(金)
日経平均
小幅GD後小動き。直近高値圏で揉み合っている印象。上値抵抗線付近で頭を押さえられているようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。大きめの下落をしている銘柄がやや目立つようにも見える。
2016年10月6日木曜日
10/6(木)
日経平均
GU後小動き。始値付近で終了。直近数週間の揉み合いレンジから抜ける動きが続いている。但し、もう少し長い時間で見ると、まだレンジ内での値動きといえそう。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、直近高値を更新している銘柄、直近安値を更新している銘柄のいずれも、それなりにある印象。
10/6(木)
日経平均
GU後小動き。始値付近で終了。直近数週間の揉み合いレンジから抜ける動きが続いている。但し、もう少し長い時間で見ると、まだレンジ内での値動きといえそう。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、直近高値を更新している銘柄、直近安値を更新している銘柄のいずれも、それなりにある印象。
2016年10月5日水曜日
10/5(水)
日経平均
GU後小動き。短い陽線で終了。直近数週間の揉み合いレンジからは少し上に抜けたようにも見える。但し、もう少し長い時間で見ると、まだレンジ内での値動きといえそう。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄、直近安値を更新している銘柄のいずれも、それなりにある印象。
2016年10月4日火曜日
10/4(火)
日経平均
GU後更に上昇。短い陽線引け。レンジ内での値動き。上値抵抗線付近に来ているようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動き。上昇している銘柄が多めの印象。
2016年10月3日月曜日
10/3(月)
日経平均
GU後小動き。短い陽線引け。レンジ内での値動き。レンジの下の方でもみ合っており、やや上値が重いようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動き。上昇している銘柄が多めの印象。
2016年10月1日土曜日
9/30(金)
日経平均
GD後更に小幅下落。短い陰線引け。前日の反発から一転して、再度直近安値付近にまで下落。但し、今のところ、まだレンジ内での動きと言えそう。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、寄付後に下落幅を縮小して陽線になっている銘柄が多い印象。今のところ、レンジ内で動いている程度の銘柄が多い。
2016年9月29日木曜日
9/29(木)
日経平均
GU後更に上昇。陽線引け。レンジ内での動きが続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。
2016年9月28日水曜日
9/28(水)
日経平均
GD後小動き。短い陰線引け。直近安値付近で上値が重い動きに見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。直近安値付近にある銘柄も多い。但し、直近高値を更新する銘柄もそれなりにある印象。
2016年9月27日火曜日
9/27(火)
日経平均
大き目のGD後上昇。プラ転して、陽線引け。直近安値圏での揉み合い状態。やや上値が重い印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。GU後に上昇して陽線になっている銘柄が多い。内需銘柄を中心に、直近高値を更新する銘柄もそれなりにある印象。
2016年9月26日月曜日
9/26(月)
日経平均
GD後更に下落。陰線引け。再度直近安値に向かうようにも見える。また、上値を切り下げているようにも見える。やや売り圧力が強い印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄も多い印象。
2016年9月23日金曜日
9/23(金)
日経平均
小幅下落スタート後小動き。一時小幅プラ転。前日比マイナスだが、大きな上昇の後であることを考えると、以外に底堅いとも言えそう。
個別銘柄
高安マチマチ。前日に大きく上昇した後に、更に上昇している銘柄も多い。全体的に、なんとなく底堅い印象。
2016年9月22日木曜日
9/21(水)
日経平均
小幅下落スタート後一時更に下落。その後上昇し、プラ転。更に上昇し、長めの陽線引け。調整位置から一気に反発するような形になっている。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。長い陽線になっている銘柄が多い。但し、日銀関連の特殊要因であり、翌営業日以降に要注目。
2016年9月20日火曜日
9/20(火)
日経平均
GD後上昇。一時プラ転。小幅安となる短い陽線引け。下げた位置で揉み合っているような動き。反発しきれない感じで、やや上値が重い印象。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きな銘柄が多い。
2016年9月17日土曜日
9/16(金)
日経平均
小幅GU後更に小幅上昇。短い陽線引け。ほぼ前日の値幅内で推移。レンジの下限付近で反発する動きに見える。但し、今のところ、反発は限定的。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。下落後の反発のような動きの銘柄が多い。但し、今のところ、限定的な反発程度の銘柄が多い。また、下落している銘柄もそれなりに多い。
2016年9月15日木曜日
9/15(木)
日経平均
GD後更に下落。陰線引け。大きめの下落だが、8月上旬や下旬の安値は下回っておらず、まだレンジ内の動きと言えそう。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。連日で下落している銘柄も多い。但し、今のところ、まだ、調整の範囲内で下落している銘柄が多い印象。少なくとも、全体が大きく崩れる程にはなっていない印象。
2016年9月14日水曜日
9/14(水)
日経平均
GD後上下。始値付近で終了。直近安値更新だが、今のところ、レンジ内の動きと言えそう。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。大きめの下落をしている銘柄もやや多い印象。但し、全体的には、小幅下落程度の銘柄が多い。また、上昇している銘柄もそれなりに多い。
2016年9月13日火曜日
9/13(火)
日経平均
小幅GD後小動き。一時小幅マイ転。短い陰線引け。今のところ、レンジ内の動きと言えそう。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きな銘柄が多い。
2016年9月12日月曜日
9/12(月)
日経平均
大きめのGD後更に下落。陰線引け。大幅下落だが、今のところ、レンジ内の動きと言えそう。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄もそれなりに多く、下げた位置ではそれなりに買われているようにも見える。
2016年9月9日金曜日
9/9(金)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後は小動き。直近高値から少しだけ押した位置で落ちそうで落ちない値動きになっており、意外に底堅いようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。日経平均と同様に、落ちそうで落ちないような値動きの銘柄が多いようにも見える。
2016年9月8日木曜日
9/8(木)
日経平均
小幅下落スタート後更に一時下落。その後下落幅を縮小して、下ヒゲ付きの短い陰線で終了。今のところ、調整の範囲内での値動きに見える。
個別銘柄
比較的小動きの銘柄が多い。下落している銘柄がやや多い印象。
2016年9月7日水曜日
9/7(水)
日経平均
GD後下落幅を縮小。前日比マイナス圏で短い陽線引け。今のところ、軽い調整程度の下落に見える。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。日経平均が下落している割には、直近高値を更新している銘柄がそれなりにある印象。
2016年9月6日火曜日
9/6(火)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後小幅上昇。短い陽線引け。直近高値圏で停滞している印象。上値抵抗線にひかっかっているようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。小動きな銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年9月5日月曜日
9/5(月)
日経平均
GUで直近高値を更新した後、上昇幅を縮小。陰線引け。一応一段上への動きになっているが、陰線ということもあり、完全に上へ抜けたとまでは言えない印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、陰線になっている銘柄も多い。
2016年9月3日土曜日
9/2(金)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後多少上下。短い陽線で終了。レンジの上限付近でも揉み合っているような印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近数日と比べ、やや大きめの上昇をしている銘柄が多い印象。
2016年9月1日木曜日
9/1(木)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後は小動き。レンジの上限付近でも揉み合っているような印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。
2016年8月31日水曜日
8/31(水)
日経平均
GD後小動き。直近の揉み合い状態から更に一段上へ抜けたように見える。但し、今のところ、レンジ内の値動きにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。上へ抜けるような動きの銘柄が多い。また、直近高値を更新している銘柄も多い。一方で、内需銘柄に下落が目立つ。日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄が多い印象。
2016年8月30日火曜日
8/30(火)
日経平均
小幅GD後小幅上昇。一時小幅プラ転。短い陽線で終了。前日の値幅内で推移。前日に上昇した位置で揉み合っているような印象。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、内需銘柄にやや下落が目立つ。直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年8月29日月曜日
8/29(月)
日経平均
GU後更に上昇。下へ抜けるような前日の動きとは反対に上へ抜けるような動きにも見える。但し、今のところ、レンジ内での値動きと言えそう。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄が多い印象。内需銘柄にやや下落が目立つ。一方で、直近高値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年8月26日金曜日
8/26(金)
日経平均
GD後更に下落。直近の揉み合い状態から下へ抜けたような動き。但し、もう少し長い時間軸で見ると、今のところ、レンジ内での値動きと言えそう。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。直近安値を割る銘柄もそれなりに多い。但し、今のところ、大きく崩れるような銘柄は少ない印象。
2016年8月25日木曜日
8/25(木)
日経平均
前日値付近でスタート。その後は小動き。揉み合い状態が続いている印象だが、揉み合っているというより、どちらかと言えば、閑散といった印象。
個別銘柄
前日同様、全体的に小動きで高安マチマチ。閑散ムードといった印象。
2016年8月24日水曜日
8/24(水)
日経平均
小幅GU後更に上昇。短い陽線引け。前日の値幅内で推移。揉み合い状態が続いている印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。閑散ムードといった印象。
2016年8月23日火曜日
8/23(火)
日経平均
小幅GD後上下。一時プラ転。再度下落して、短い上ヒゲ付きの短い陰線で終了。揉み合い状態が続いている印象。反発できずに上値が重くなっているようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。内需銘柄にやや上昇が目立つ。
2016年8月22日月曜日
8/22(月)
日経平均
小幅上昇スタート後きわめて小動き。直近高値から少し押した位置でも見合っているような印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。目立つ動きは少ないが、直近高値を更新している銘柄がそれなりにある印象。
2016年8月20日土曜日
8/19(金)
日経平均
小幅上昇スタート後小動き。一時小幅マイ転。始値付近で終了。今のところ、レンジ内での値動きに見える。
個別銘柄
高安マチマチ。下落している銘柄がやや多い。直近安値を割る銘柄も多い。但し、上昇している銘柄もそれなりに多い。
2016年8月18日木曜日
8/18(木)
日経平均
小幅下落スタート後更に下落。やや長めの陰線で終了。やや大きめの下落だが、今のところ、レンジ内での値動きに見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。直近安値を割る銘柄も増えてきた印象。但し、全体的には、小幅下落程度の銘柄が多いように見える。
2016年8月17日水曜日
8/17(水)
日経平均
前日終値付近でスタート。その後上昇して、陽線引け。前日の値幅内で推移。前日の下落後に反発するような値動き。レンジ内で揉み合っている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。建設関連の下落が目立つ。
2016年8月16日火曜日
8/16(火)
日経平均
小幅上昇スタート後下落。マイ転し、更に大きめの下落。長い陰線で終了。但し、今のところ、調整の範囲内での下落と言えそう。
個別銘柄
全体的に下落。長めの陰線で下落している銘柄が多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄も多い印象。
2016年8月15日月曜日
8/15(月)
日経平均
小幅下落スタート後小動き。前日の値幅内で推移。直近高値圏で一服中といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。下落している銘柄がやや多い印象。
2016年8月12日金曜日
8/12(金)
日経平均
GU後小動き。レンジの上限付近に達し、上値抵抗線に接しているように見える。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、決算シーズのせいか、ギャップを開けて大きく動いている銘柄が目につく。それ以外の銘柄は、小動き程度のものが多い。
2016年8月10日水曜日
8/10(水)
日経平均
小幅下落スタート後滸動き。一時プラ転。直近高値圏でやや揉み合っている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。決算シーズのせいか、ギャップを開けて大きく動いている銘柄が目につく。また、数日前まで大きく下げていた内需銘柄に反発している銘柄が多い印象。
2016年8月9日火曜日
8/9(火)
日経平均
小幅下落スタート後上昇。プラ転して、陽線引け。直近高値に接近。調整後に再度上を目指しているようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。全体的には、比較的小動きの銘柄が多い。
2016年8月8日月曜日
8/8(月)
日経平均
GU後更に上昇。陽線引け。調整後に再度上を目指す動きのように見える。但し、今のところ、レンジ内での値動き。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄が多い印象。
特に、一部の内需銘柄や建設には、下落が目立つ。
2016年8月5日金曜日
8/5(金)
日経平均
前日終値付近でスタート。前日終値を挟んで極めて小動き。下げた位置で一旦下げ止まっているような印象。今のところ、反発したとまでは言えない印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。但し、一部の内需銘柄や建設には、大きな下落が目立つ。
2016年8月4日木曜日
8/4(木)
日経平均
小幅GU後一時下落。マイ転して直近安値を更新した後に反発。下ヒゲ付きの短い陽線で終了。やや不安定な印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が上昇している割には、下落している銘柄が多い。大きく下げている銘柄も多い。内需銘柄に下落が目立つ。
2016年8月3日水曜日
8/3(水)
日経平均
大き目のGD後更に下落。陰線引け。揉み合い状態から下へ抜ける動き。但し、今のところ、レンジ内での動きと言えそう。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落して下へ抜けるような銘柄も多い。但し、寄り付き後は小動き程度の銘柄が多く、総悲観等の状態には全くなっていない印象。
2016年8月2日火曜日
8/2(火)
日経平均
GD後小動き。前日の値幅内で推移。短い陰線引け。揉み合い状態が続いている印象。やや上値が重いようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。前日同様、決算時期ということもあり、銘柄毎に個別の理由で動いている印象。
2016年8月1日月曜日
8/1(月)
日経平均
GD後上昇。プラ転して、陽線引け。揉み合い状態が続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。下落している銘柄も含め、陽線になっている銘柄が多い。決算時期ということもあり、銘柄毎に個別の理由で動いている印象。前日に引き続き、銀行に上昇が目立つ。
2016年7月29日金曜日
7/29(金)
日経平均
GD後一時更に下落。その後上昇し、プラ転。下ヒゲ付の陽線で終了。揉み合い状態になっているような印象。
個別銘柄
高安マチマチ。上下いずれにも大きく動いている銘柄がある。また、乱高下しているような銘柄も多い。銀行に上昇が目立つ。
2016年7月28日木曜日
7/28(木)
日経平均
GD後更に下落し、陰線引け。調整後の反発が続かず、揉み合い状態になっているような印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄も多い印象。
2016年7月27日水曜日
7/27(水)
日経平均
GU後更に上昇し、陽線引け。調整後に反発する値動きのように見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。
2016年7月26日火曜日
7/26(火)
日経平均
GD後更に下落し、陰線引け。久々に大きめの下落。今のところ、調整の範囲内での値動きに見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄も多い印象。
2016年7月25日月曜日
7/25(月)
日経平均
小幅上昇スタート後小動き。一時小幅マイテン。今のところ、調整の範囲内での値動きに見える。
個別銘柄
高安マチマチ。小動き程度の銘柄が多い。
2016年7月23日土曜日
7/22(金)
日経平均
GD後小動き。今のところ、調整の範囲内の下落に見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、多くの銘柄は、日々の値動きの範囲内で下落している程度。
2016年7月21日木曜日
7/21(木)
日経平均
GUで直近高値を更新した後、小動き。プラス圏での短い陰線で終了。ジリ上げのような展開が続いている印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、陰線になっている銘柄もそれなりに多い。
2016年7月20日水曜日
7/20(水)
日経平均
小幅下落スタート後一時更に下落。その後下落幅を縮小し、短い陽線で終了。前日の値幅内で推移。前日比マイナスではあるが、下値を切り上げており、ジリ上げのような展開が続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が下落している割には、直近高値を更新している銘柄が多い印象。全体的に買い優勢のようにも見える。
2016年7月19日火曜日
7/19(火)
日経平均
GU後一時上昇幅を縮小。その後再度上昇して陽線引け。直近高値を更新。まだレンジ内の値動きではあるが、ちょっと異様なジリ上げ状態のようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、全面高という感じではなく、一部の銘柄が目立って上昇しているような印象。
2016年7月15日金曜日
7/15(金)
日経平均
小幅上昇スタート後更に上昇。直近高値を更新して、陽線引け。上昇の動きが続いているように見える。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄も多い。一方で、日経平均が上昇している割には下落している銘柄が多いようにも見える。特に、内需銘柄に下落が目立つ印象。
2016年7月14日木曜日
7/14(木)
日経平均
小幅GU後一時小幅マイ転。その後上昇して、短い陽線で終了。前日の値幅内で推移。高値圏で粘るような動きに見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。押し目から反発しているような銘柄も多く、全体的に底堅い印象。
2016年7月13日水曜日
7/13(水)
日経平均
GUで直近高値を更新。その後上昇幅を縮小し、陰線引け。プラス圏は維持。前回の戻り高値を一時更新。上昇が続いているが、やや売り圧力が強くなっているようにも見える。また、今のところ、レンジ内の動き。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄も多いが、下落している銘柄もそれなりに多い。また、陰線になっている銘柄が多い。主力銘柄に上昇が目立つように見える。
2016年7月12日火曜日
7/12(火)
日経平均
大きめのGU後更に上昇。陽線で終了。前日の引き続き、買いの勢いがかなり強い印象。但し、今のところ、まだレンジ内での値動きと言えそう。
個別銘柄
全体的に上昇。直近高値を更新している銘柄も多い。また、ギャップを空けて上へ抜けたような銘柄も多い。但し、寄り付き後は小動きまたは上昇幅を縮小している銘柄が多めに見える。
2016年7月11日月曜日
7/11(月)
日経平均
大きめのGU後更に大きく上昇。長めの陽線で終了。前日までの弱気のムードが一変して、一気に買いの圧力が強くなっている印象。但し、今のところ、レンジ内での値動きに見える。
個別銘柄
全体的に上昇。大きく上昇する銘柄も多い。建設等に上昇が目立つ。但し、日経平均の上昇幅の割には、小動き程度の銘柄や下落している銘柄も多い印象。
2016年7月8日金曜日
7/8(金)
日経平均
小幅GU後下落。マイ転して、陰線引け。戻り高値からの下落局面が続いている印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、陰線になっている銘柄も多い。直近安値を更新する銘柄も増えてきた印象。
2016年7月7日木曜日
7/7(木)
日経平均
GD後一時小幅プラ転。その後再度下落して、短い陰線で終了。戻り高値からの下落局面が続いている印象。但し、下落の勢いが一服しているようにも見える。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、内需銘柄を中心に、上昇している銘柄もそれなりにある印象。
2016年7月6日水曜日
7/6(水)
日経平均
GD後一時更に大きめの下落。その後下げ幅を少し縮め、下ヒゲ付の短い陰線で終了。戻り高値から下落している局面のように見える。今のところ、レンジ内での動きと言えそう。
個別銘柄
下落している銘柄が多い。戻り高値から下落している銘柄が多い。外需銘柄に下落が目立つ。但し、陽線になってる銘柄も多い。また、高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。
2016年7月5日火曜日
7/5(火)
日経平均
GD後小動き。前日の値幅内で推移。戻り高値位置での揉み合い状態が続いている印象。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。一部の銘柄のみがやけに強い印象。また、直近高値を更新している銘柄が意外に多いようにも見える。
2016年7月4日月曜日
7/4(月)
日経平均
GD後上昇。プラ転し、陽線引け。戻した位置での揉み合い状態になっている印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。比較的小動きの銘柄が多い印象。
2016年7月2日土曜日
7/1(金)
日経平均
GU後小動き。前日の値幅内で推移。前日に続き、反発の勢いが失速した状態で、戻り高値をつけるタイミングのようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。戻り高値をつけたように見える銘柄が増えてきた印象。但し、直近の下落分を回復し、上へ抜けるような銘柄もそれなりにある。
2016年6月30日木曜日
6/30(木)
日経平均
GU後上昇幅を縮小。前日比プラスは維持したものの、前日終値付近まで下落して、陰線引け。戻り高値をつけるタイミングのようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。上昇している銘柄も陰線になっている銘柄が多い。やや売り圧力が強くなってきた印象。
2016年6月29日水曜日
6/29(水)
日経平均
GD後更に上昇。短い陽線引け。大きく下落した後の反発局面といった印象。但し、先週末の下落幅と比べると、今のところ、反発は限定的。また。戻り高値のタイミングのようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。週末の暴落から回復している銘柄も増えてきた印象。一方で、依然安値圏にある銘柄も多い。
2016年6月28日火曜日
6/28(火)
日経平均
GD上昇。プラ転し、陽線引け。前日より値幅は広いが、ほぼおなじ位置で推移。上昇しているものの、今のところ、反発の勢いが弱いようにも見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。大きく上昇している銘柄もそれなりに多い。少なくとも、先週末のパニック的な売りは収まっている印象。但し、安値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年6月27日月曜日
6/27(月)
日経平均
GU後更に上昇。但し、前日の値幅の中央にも届いておらず、今のところ、反発は限定的な印象。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、前日の値幅の一部だけ反発している程度の銘柄が多い。また、下落して安値を更新している銘柄もそれなりに多い印象。
2016年6月24日金曜日
6/24(金)
日経平均
GU後に大きく下落。一時は先物がCBになるレベルでの暴落。一気に2月の安値割れ。まだ底が抜けてはいないが、完全に異常時の値動きと言えそう。
個別銘柄
全面大幅安。滅多にないレベルの長い陰線で下落している銘柄が多い。但し、今のところ、直近安値を割っていない銘柄もそれなりにあるように見える。
2016年6月23日木曜日
6/23(木)
日経平均
小幅GU。一時小幅マイ転するが、その後再度上昇して、短い陽線引け。前日には失速気味だった反発の動きが再開したような印象。但し、今のところ、戻りは限定的に見える。
個別銘柄
上昇している銘柄がやや多い印象。主力銘柄に上昇が目立つ。
2016年6月22日水曜日
6/22(木)
日経平均
小幅GD後小動き。前日の値幅内で推移。反発の勢いが失速しているようにも見える。
個別銘柄
全体的に小動き。下落している銘柄がやや多い印象。下落後に反発しきれずに上値が重くなっているような銘柄が多いように見える。
2016年6月21日火曜日
6/21(火)
日経平均
GD後上昇。プラ転して、陽線引け。反発局面が続いている印象。今のところ、レンジ内での動きが続いているように見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。陽線になっている銘柄が多い。直近安値圏で少し反発しているような銘柄が多い印象。
2016年6月20日月曜日
6/20(月)
日経平均
GU後更に上昇。大きく下げた後の反発局面といった印象。レンジ内での動きが続いているように見える。
個別銘柄
上昇している銘柄が多い。下げた位置から反発しているような銘柄が多い。但し、陰線になっている銘柄が多く、全体的にはそれほど反発の勢いがないようにも見える。また、直近安値を更新している銘柄もそれなりに多い。
2016年6月17日金曜日
6/17(金)
日経平均
GU後一時更に上昇。その後上昇幅を縮小し、上ヒゲ付の短い陰線で終了。前日の値幅内での値動き。一応少し反発したものの、反発の勢いがあまりない印象。
個別銘柄
高安マチマチ。上昇している銘柄も陰線になっている銘柄が多く、依然、売り圧力が強めの印象。
2016年6月16日木曜日
6/16(木)
日経平均
小幅GD後大きく下落。長めの陰線引け。4月上旬の安値を小幅更新。但し、2月の安値には届いておらず、レンジ内の動きが続いている印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も多い。また、陰線で直近安値を割っている銘柄も多く、売り圧力が強い印象。
2016年6月15日水曜日
6/15(水)
日経平均
GD後上昇。小幅プラ転して、陽線引け。レンジ内の動きが続いている印象。今のところ、反発は限定的。
個別銘柄
GD後に上昇して小幅プラ転している銘柄が多い。上昇している銘柄も多い。但し、小幅高程度のものが多く、反発は限定的な印象。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(146)
►
8月
(6)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(19)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2024
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2023
(244)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2022
(242)
►
12月
(22)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2021
(244)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(21)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(23)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2020
(237)
►
12月
(22)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2019
(237)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(21)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(242)
►
12月
(18)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(20)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2017
(243)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
▼
2016
(245)
▼
12月
(21)
12/30(金)
12/29(木)
12/28(水)
12/27(火)
12/26(月)
12/22(木)
12/21(水)
12/20(火)
12/19(月)
12/16(金)
12/15(木)
12/14(水)
12/13(火)
12/12(月)
12/9(金)
12/8(木)
12/7(水)
12/6(火)
12/5(月)
12/2(金)
12/1(木)
►
11月
(20)
11/30(水)
11/29(火)
11/28(月)
11/25(金)
11/24(木)
11/22(火)
11/21(月)
11/18(金)
11/17(木)
11/16(水)
11/15(火)
11/14(月)
11/11(金)
11/10(木)
11/9(水)
11/8(火)
11/7(月)
11/4(金)
11/2(水)
11/1(火)
►
10月
(22)
10/31(月)
10/28(金)
10/27(木)
10/26(水)
10/25(火)
10/24(月)
10/21(金)
10/20(木)
10/19(水)
10/18(火)
10/17(月)
10/14(金)
10/13(木)
10/12(水)
10/11(火)
10/7(金)
10/6(木)
10/6(木)
10/5(水)
10/4(火)
10/3(月)
9/30(金)
►
9月
(19)
9/29(木)
9/28(水)
9/27(火)
9/26(月)
9/23(金)
9/21(水)
9/20(火)
9/16(金)
9/15(木)
9/14(水)
9/13(火)
9/12(月)
9/9(金)
9/8(木)
9/7(水)
9/6(火)
9/5(月)
9/2(金)
9/1(木)
►
8月
(22)
8/31(水)
8/30(火)
8/29(月)
8/26(金)
8/25(木)
8/24(水)
8/23(火)
8/22(月)
8/19(金)
8/18(木)
8/17(水)
8/16(火)
8/15(月)
8/12(金)
8/10(水)
8/9(火)
8/8(月)
8/5(金)
8/4(木)
8/3(水)
8/2(火)
8/1(月)
►
7月
(20)
7/29(金)
7/28(木)
7/27(水)
7/26(火)
7/25(月)
7/22(金)
7/21(木)
7/20(水)
7/19(火)
7/15(金)
7/14(木)
7/13(水)
7/12(火)
7/11(月)
7/8(金)
7/7(木)
7/6(水)
7/5(火)
7/4(月)
7/1(金)
►
6月
(22)
6/30(木)
6/29(水)
6/28(火)
6/27(月)
6/24(金)
6/23(木)
6/22(木)
6/21(火)
6/20(月)
6/17(金)
6/16(木)
6/15(水)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2015
(233)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(17)
►
1月
(13)
►
2014
(237)
►
12月
(19)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2013
(245)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2012
(242)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(20)
►
5月
(18)
►
4月
(19)
►
3月
(18)
►
2月
(18)
►
1月
(24)
►
2011
(278)
►
12月
(25)
►
11月
(19)
►
10月
(25)
►
9月
(24)
►
8月
(27)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(23)
►
4月
(25)
►
3月
(13)
►
2月
(22)
►
1月
(24)
►
2010
(210)
►
12月
(27)
►
11月
(24)
►
10月
(24)
►
9月
(24)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(6)
自己紹介
NNaNN
詳細プロフィールを表示