2015年10月30日金曜日

10/30(金)

日経平均 
小幅下落スタート後一時更に下落。その後切り返し、プラ転。前日高値も超え、一時直近高値も更新。但し、上へ抜けるまでには至らず、依然、レンジ上限付近での揉み合いが続いている印象。

個別銘柄
高安マチマチ。上昇している銘柄がやや多い。また、比較的小動きの銘柄が多い印象。

2015年10月29日木曜日

10/29(木)

日経平均 
GU後下落。一時マイ転。少し戻して、小幅プラスになる陰線で修了。レンジ上限付近での揉み合いが続いている印象。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。

2015年10月28日水曜日

10/28(水)

日経平均 
小幅GU後更に小幅上昇。前日の値幅内で推移。レンジ上限付近で揉み合っている印象。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。

2015年10月27日火曜日

10/27(火)

日経平均 
小幅上昇スタート後下落。マイ転し、陰線引け。8月上旬以降のレンジの上限で跳ね返されたような動きに見える。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、直近の上昇に対する調整程度の範囲で下落している銘柄が多い印象。

2015年10月26日月曜日

10/26(月)

日経平均 
GU後上昇幅を縮小。8月下旬の高値には届かず。ここを超えない限り、レンジ相場が続いている印象になりそう。

個別銘柄
全体的に上昇。但し、陰線になっている銘柄も多く、それなりに売り圧力も強いように見える。

2015年10月23日金曜日

10/23(金)

日経平均 
大きめのGU後更に小幅上昇。9月上旬以降の揉み合いレンジを一応上へ抜けたように見える。但し、8月下旬の高値は超えておらず、少し長い目で見るとまだレンジ内にあるようにも見える。

個別銘柄
全体的に上昇。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、寄り付き後には小動き又は上昇幅を縮小している銘柄も多く、やや上値が重いようにも見える。

2015年10月22日木曜日

10/22(木)

日経平均 
GD後小動き。一時小幅プラ転。レンジの上限付近で揉み合っているように見える。

個別銘柄
高安マチマチ。レンジ内で揉み合っているような銘柄が多い。

2015年10月21日水曜日

10/21(水)

日経平均 
小幅下落スタート後上昇。10月上旬につけた前回の高値も超え、長目の陽線で終了。但し、今のところ、レンジを完全に上へ抜けたとまでは言えない印象。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小動き又は下落している銘柄も多い印象。

2015年10月20日火曜日

10/20(火)

日経平均 
GU後小動き。前日の値幅内で推移。レンジ内での動きが続いている印象。持ち合い状態になりつつあるようにも見える。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。レンジ内で動いている銘柄が多い印象。

2015年10月19日月曜日

10/19(月)

日経平均 
小幅下落スタート。一時小幅プラ転後、再度下落。陰線引け。レンジ内での動きが続いている印象。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。全体的に小動き。レンジ内で動いている銘柄が多い印象。

2015年10月17日土曜日

10/16(金)

日経平均 
GU後小動き。今のところ、レンジ内での動きといった印象。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。レンジ内で動いている銘柄が多い印象。

2015年10月15日木曜日

10/15(木)

日経平均 
GD後上昇。プラ転後、一時前日高値も更新。陽線引け。今のところ、レンジ内の動きに見える。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。レンジ内で動いている銘柄が多い印象。

2015年10月14日水曜日

10/14(水)

日経平均 
GD後更に下落。陰線引け。レンジ上限付近から一段下へ落ちる動き。今のところ、レンジ内での値動き。

個別銘柄
全体的に下落。但し、今のところ、直近の上昇の調整の範囲内又はレンジ内で下落している程度の銘柄が多い印象。

2015年10月13日火曜日

10/13(火)

日経平均 
GD後更に下落。短い陰線引け。前日の値幅内での値動き。レンジ上限付近での揉み合いが続いている印象。

個別銘柄
高安マチマチ。日経平均が下落している割には、上昇している銘柄が多い印象。また、直近高値を更新する銘柄も比較的多いように見える。

2015年10月9日金曜日

10/9(金)

日経平均 
GU後更に上昇。直近3日間の高値を僅かに更新。但し、今のところ、レンジの上限を完全に抜けたとまでは言えない印象。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。大きめの上昇をしている銘柄も目につく。また、連日で上昇している銘柄も多い。資源・市況銘柄に上昇が目立つ。但し、下落している銘柄もそれなりに多い印象。

2015年10月8日木曜日

10/8(木)

日経平均 
小幅下落スタート後上下。一時、プラ転。その後下落して陰線引け。前日、前々日ほぼ同じ位置での値動き。レンジの上限付近で揉み合っているように見える。

個別銘柄
高安マチマチ。内需銘柄には下落の大きな銘柄がやや多い印象。

2015年10月7日水曜日

10/7(水)

日経平均 
小幅下落スタート後上昇。プラ転し、一時前日高値超え。レンジの上限付近へ復帰。但し、今のところ、レンジ内での動きと言えそう。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。資源関連に上昇が目立つ。但し、内需銘柄を中心に下落している銘柄もそれなりに多い印象。

2015年10月6日火曜日

10/6(火)

日経平均 
GU後上昇幅を縮小。レンジの上限付近で上値が重くなったような動き。揉み合い状態が続いている印象。

個別銘柄
高安マチマチ。上昇して始まった後、マイ転している銘柄がやや多い印象。直近安値からそれなりに戻した位置で利益確定した人が多いように見える。

2015年10月5日月曜日

10/5(月)

日経平均 
GU後に更に上昇。陽線引け。今のところ、揉み合い状態が続いている印象。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。直近の揉み合いレンジを上へ抜ける銘柄も増えてきた印象。但し、今のところ、多くの銘柄は、揉み合い状態が続いている印象。

2015年10月2日金曜日

10/2(金)

日経平均 
GD後に上昇し、小幅プラ点。陽線引け。揉み合い状態といった印象。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。

2015年10月1日木曜日

10/1(木)

日経平均 
GU後更に上昇し、陽線引け。9/28までのレンジに復帰。揉み合い状態といった印象。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小動き程度の銘柄や下落している銘柄も多い印象。