2014年3月31日月曜日

3/31(月)

日経平均 
GU後、一時上昇幅を縮小。その後、始値付近にまで戻って終了。一応、反発局面が続いていると言えそう。但し、上値がやや重いようにも見える。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、陰線になっている銘柄が多く、やや上値が重くなっている印象。

2014年3月28日金曜日

3/28(金)

日経平均 
小幅下落スタート後、上昇し、前日高値超え。直近安値圏でのもみ合いレンジからやや上へ抜けたようにも見える。但し、ここから上の価格帯は、先日下へ抜けた下降フラッグの位置になるため、そのレベルを超えないと、完全に上へ抜けた印象にはならなそう。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い印象。但し、ほとんどの銘柄は、日々の値動きに範囲内で上昇している程度の印象。

2014年3月27日木曜日

3/27(木)

日経平均 
権利落ち日。権利落ち分を超えるGD後上昇し、前日高値超え。長い陽線で終了。今の所、もみ合いレンジ内の動き。但し、権利落ち分を考えると、もみ合いレンジから実質的に上へ抜けているとも言えそう。

個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の動きの割には、下落している銘柄が多い印象。長い陽線で上昇している銘柄も多いが、その反面、終値で直近安値を更新している銘柄も目につく。

2014年3月26日水曜日

3/26(水)

日経平均 
GU後上下。安値圏でのもみ合いが続いている印象。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、直近安値を更新して下落している銘柄もそれなりにある。


2014年3月25日火曜日

3/25(火)

日経平均 
GD後比較的大きな幅で上下。上下にヒゲのついた短い陽線で終了。安値圏でのもみ合いが続いている印象。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、直近安値を更新している銘柄も多い。上下の一方又は両方にヒゲが出ている銘柄が多く、全体的に不安定な印象。

2014年3月24日月曜日

3/24(月)

日経平均 
GU後更に上昇。前日とは反対に、長めの陽線になり、前日の下落分を打ち消し。但し、今の所、リバウンドというより、安値圏でのもみ合いの動きに見える。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。安値を更新して大きく下げている銘柄も目につく。また、メガバンク等の主力銘柄も下げており、日経平均の上昇幅を考えると、やや珍しい状況にも見える。


2014年3月20日木曜日

3/20(木)

日経平均 
GU後大きく下落。前日安値も割り、3/17につけた直近安値に接近。長い陰線で終了。但し、直近安値や、2月の安値は割っておらず、今の所、下へ抜けたとまでは言えない印象。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。また、場中に売られて長い陰線になっている銘柄も多く、大きく下げた印象が強くなっている。直近安値を割る銘柄も多くなってきた印象。

2014年3月19日水曜日

3/19(水)

日経平均 
GU後上下いずれの方向へも大きく動く。最終的には、上下に長いヒゲのついた小幅陰線で終了。上下いずれにも行き兼ねながらボラタリティが大きくなっている。

個別銘柄
高安マチマチ。日経平均と同様に乱高下している銘柄も多い。どちらかと言えば、下落している銘柄が多い印象。また、大きく下落している銘柄も目につく。

2014年3月18日火曜日

3/18(火)

日経平均 
GU後下落。前日比プラスは維持したが、寄り天の陰線で終了。反発というより、下落局面での一時的の戻りのような印象が強い。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、陰線になっている銘柄が多く、リバウンド局面といった雰囲気にはなっていない印象。

2014年3月17日月曜日

3/17(月)

日経平均 
GD後上下。上下に短いヒゲのついた小幅陽線で終了。下落が一服のようにも見えるが、前日に非常に大きく下落し、その後上昇していないことを考えると、下落途中での一服のようにも見える。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。前日と比べると小幅下落程度の銘柄が多く、一服感があるようにも見える。但し、前日に続いて大きめの下落になっている銘柄もそれなりにある印象。

2014年3月14日金曜日

3/14(金)

日経平均 
大きめのGD後更に大きく下落。下降フラッグの保ち合い状態から下へ抜けたような形になっている。但し、今の所、2月上旬の安値までは到達していない。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。但し、今の所、2月上旬の安値を割る銘柄は多くない。

2014年3月13日木曜日

3/13(木)

日経平均 
前日終値付近でスタート。一時上昇するが、マイ転し、小幅陰線引け。今の所、もみ合いレンジの中にあり、下へは抜けていないように見える。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、今の所、安値を更新する銘柄は多くない印象。

2014年3月12日水曜日

3/12(水)

日経平均 
大きめのGD後更に下落。前日比-400近い下落になり、一旦上へ抜けたかに見えた元のレンジに戻ったように見える。また、いわゆる下降フラッグの形で保ち合いになっているようにも見える。

個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落になっている銘柄も多い。但し、今の所、安値を更新する銘柄は多くない印象。

2014年3月11日火曜日

3/11(火)

日経平均 
GU後小動き。小幅陽線で終了。元のレンジのやや上で、少し停滞している印象。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。上下のいずれにも行きかねているような印象。

2014年3月10日月曜日

3/10(月)

日経平均 
GD後一時下落幅を縮小。その後再度下げて、小幅陰線引け。今の所、元のレンジに戻ってはいないが、やや上値が重い印象。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。全体的にやや上値が重い印象。但し、大きく下げている銘柄は少なく、日々の値動きの範囲で下げている程度の銘柄が多い印象。また、上昇している銘柄もそれなりにある。

2014年3月8日土曜日

3/7(金)

日経平均 
GU後上下動し、始値付近で終了。一応、もみ合いレンジを上へ抜ける動きが続いているようには見える。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い印象。但し、下落している銘柄もそれなりにある。一方で、連日、勢い良く上昇している銘柄も増えてきた印象。

2014年3月6日木曜日

3/6(木)

日経平均 
小幅上昇スタート。一時小幅マイ転するが、その後再度上昇し、直近高値を更新。もみ合いのレンジをやや上へ抜けたようにも見える。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の動きの割には、小動き程度の銘柄が多い印象。また、下落している銘柄も割りと多いように見える。

2014年3月5日水曜日

3/5(水)

日経平均 
大きめのGU後小動き。直近高値を超えるには至らず、依然、もみ合いレンジ内での動きといった印象。

個別銘柄
全体的に上昇。GUしている銘柄が多い。但し、寄り付き後に上昇幅を縮小して陰線になっている銘柄も多い。

2014年3月4日火曜日

3/4(火)

日経平均 
GD後上昇し、プラ転。前日の高値も超えて陽線引け。但し、今の所、もみ合いレンジ内での動きといった印象。

個別銘柄
全体的に上昇。長めの陽線で上昇している銘柄が多い。但し、今の所、明確なリバウンドという程の上昇をしている銘柄は少ない印象。

2014年3月3日月曜日

3/3(月)

日経平均 
やや大きめのGD後更に下落。が、その後、寄り付き付近にまで戻して終了。長めの下ヒゲになり、売りが一段落したようにも見える。但し、ウクライナ情勢等の外部要因の影響が大きいため、更に下へ大きく動く可能性も十分にありそう。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。但し、下ヒゲをつけている銘柄や、陽線になっている銘柄も多く、日経平均が一時大きく下げた割には、落ち着いている印象。