2015年2月27日金曜日

2/27(金)

日経平均 
 小幅上昇スタート後下落。一時小幅マイ転。短い下ヒゲ付きの短い陰線で終了。じりじり上昇する展開が依然続いていると言えそう。

個別銘柄
 高安マチマチ。陰線になっている銘柄がやや多い印象。一方で、高値を更新している銘柄もそれなりに多い。 

2015年2月26日木曜日

2/26(木)

日経平均 
 前日終値付近でスタート。その後上昇し、高値を更新。2週間程度の期間で、じりじりと上昇しながら、押し目を作らずに上昇している。少なくとも、普通の動きでないとは言えそう。


個別銘柄
 上昇している銘柄が多い。また、大きく上昇している銘柄も多い。但し、全面高というより、一部の銘柄に資金が集まっているような印象。

2015年2月25日水曜日

2/25(水)

日経平均 
 小幅上昇スタートで高値を更新。その後下落し、小幅マイ転。短い陰線で終了。じりじり上昇する展開が続いている。


個別銘柄
 高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。陰線で下落している銘柄がやや多い印象。但し、日々の値動きの範囲内で下落している程度の銘柄が多い。

2015年2月24日火曜日

2/24(火)

日経平均 
 前日終値付近でスタート。その後上昇し、高値を更新。陽線引け。じりじり上昇する展開が続いている。


個別銘柄
 高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。日経平均は上昇が続いているが、全体的には、特に過熱感を感じないように思う。

2015年2月23日月曜日

2/23(月)

日経平均 
 GU後少し上昇幅を縮小。下ヒゲ付きの短い陰線で終了。じりじりと押し目なく上げる動きが続いている。

個別銘柄
 上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、これまで上昇が目立っていたMUFGや三井住友FGが長めの陰線で下落。

2015年2月20日金曜日

2/20(金)

日経平均 
 GU後小動き。じりじりと押し目なく上げている。

個別銘柄
 上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、全体的には、それほど活況でもないようにも見える。一部の銘柄に資金が集中している印象。

2015年2月19日木曜日

2/19(木)

日経平均 
 GU後小動き。過去14年9か月間での高値を更新。以前のレンジからは完全に上へ抜けているように見える。

個別銘柄
 上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。特に銀行に上昇が目立つ。

*2/18は記録できず

2015年2月17日火曜日

2/17(火)

日経平均 
 GD後小動き。持ち合いレンジの上限付近での揉み合いになっているため、上に抜けたというよりも、まだ持ち合いが続いているようにも見えてきた。

個別銘柄
 高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。

2015年2月16日月曜日

2/16(月)

日経平均 
 GU後小動き。リーマンショック後の高値更新。また、終値で18000回復。但し、今のところ、持ち合いレンジに対し、完全に上に抜けたとまでは言えない印象。

個別銘柄
 高安マチマチ。銀行に上昇が目立つ。しかし、日経平均が高値を更新している割には、軟調な銘柄が多いようにも見える。また、少し前まで上昇が目立っていた食品銘柄等には、下落している銘柄が多い印象。

2015年2月13日金曜日

2/13(金)

日経平均 
 小幅GD後小動き。一昨日までのレベルよりは上にあり、一応、持ち合い状態から上へ抜けた状態は保っているように見える。

個別銘柄
 高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。

2015年2月12日木曜日

2/12(木)

日経平均 
 大きめのGU後更に上昇。12月下旬の高値を超え、持ち合い状態から上へ抜けたようにも見える。
但し、GU幅が大きかった影響もあり、日経平均は陽線であるが、先物で見ると陰線。また、12月上旬の高値には未達であり、完全に上へ抜けたとまでは言えない印象。

個別銘柄
 全体的に上昇。大きく上昇している銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄や小動き程度の銘柄がやや多い印象。

2015年2月10日火曜日

2/10(火)

日経平均 
 GD後小動き。持ち合い状態が続いている印象。

個別銘柄
 高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。

2015年2月9日月曜日

2/9(月)

日経平均 
 GU後上昇幅を縮小。陰線引け。持ち合い状態が続いている印象。

個別銘柄
 高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。どちらかと言えば上昇している銘柄が多い。但し、陰線になっている銘柄も多い。

2015年2月6日金曜日

2/6(金)

日経平均 
GU後小動き。短めの陰線で終了。レンジの範囲が狭くなり、持ち合い状態になってきたように見える。

個別銘柄
 高安マチマチ。どちらかと言えば、上昇している銘柄が多い印象。これまで強さが目立っていた内需銘柄(食品等)には下落している銘柄が目立つ。

2015年2月5日木曜日

2/5(木)

日経平均 
GU後更に下落。前日の安値割れ。レンジ内での値動きに見える。また、レンジの幅が徐々に狭まり、持ち合い状態になりつつあるようにも見える。

個別銘柄
 下落している銘柄が多い。また、比較的小動きの銘柄が多い印象。

2015年2月4日水曜日

2/4(水)

日経平均 
大きめのGU後更に上昇。前日の高値超え。大きく下げた前日から一転したような動き。但し、今のところ、レンジ内での値動きに見える。

個別銘柄
 上昇している銘柄が多い。また、大きめの上昇をしている銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小幅上昇程度又は下落している銘柄も多い印象。これまで強かった内需銘柄には、全体よりも弱い動きをしている銘柄が多い印象。また、陰線になっている銘柄も多い。

2015年2月3日火曜日

2/3(火)

日経平均 
小幅GU後下落。前日安値も割り、長めの陰線で終了。今のところ、レンジ内での値動きが続いているように見える。

個別銘柄
全体的に下落。長めの陰線で下落している銘柄が多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄もそれなりにある印象。

*前日は記録忘れ