2014年4月30日水曜日

4/30(水)

4/28(月)は記録し忘れ。

日経平均 
GU後下落し、一時マイ転。小幅高となる陰線で終了。もみ合い状態が続いている印象。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。陰線になっている銘柄が多い。

2014年4月25日金曜日

4/25(金)

日経平均 
小幅下落スタート後上昇。前日比小幅プラスとなる上ヒゲ付きの短い陽線で終了。もみ合い状態が続いているた印象。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。

2014年4月24日木曜日

4/24(木)

日経平均 
小幅上昇スタート後下落。前日安値も割り、陰線引け。但し、ほぼ一昨日の値幅内の動きであり、直近高値圏でのもみ合い状態といった印象。

個別銘柄
全体的に小動き。下落している銘柄が多い。もみ合い状態にある銘柄が多い印象。

2014年4月23日水曜日

4/23(水)

日経平均 
GU後更に小幅上昇。短い陽線で終了。前日の値幅内の動き。但し、戻り高値をつけた印象は、一旦消えたようにも見える。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。また、直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。但し、下落している銘柄も少なくない。

2014年4月22日火曜日

4/22(火)

日経平均 
小幅GU後下落し、マイ転。やや長めの陰線で終了。下落局面での戻り高値をつけたようにも見える。但し、今の所、直近安値を割っていないため、レンジ内での動きにも見える。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、日経平均と同様に、戻り高値をつけたような雰囲気の銘柄が多い印象。

2014年4月21日月曜日

4/21(月)

日経平均 
小幅上昇スタート後、一時更に上昇。が、その後失速し小幅マイ転。上ヒゲ付きの短い陰線で終了。引き続き、この位置から再度下げると、下落局面での戻り高値の雰囲気が強くなりそう。

個別銘柄
高安マチマチ。小動きの銘柄が多い。

2014年4月18日金曜日

4/18(金)

日経平均 
小幅GU後、小幅に上下。上下に短いヒゲのついた短い陽線で終了。前日には反発が一服したかに見えたが、再度上昇し、反発局面が続いている印象。但し、前日からの上昇幅は限定的で、この位置から再度下げると、下落局面での戻り高値の雰囲気が強くなりそう。

個別銘柄
全体的に小動き。やや上昇している銘柄が多い印象。但し、大きな動きをしている銘柄は少ない。

2014年4月17日木曜日

4/17(木)

日経平均 
前日終値付近でスタート。多少上下した後、始値付近で終了。反発が一服した印象。また、この位置から再度下げると、下落局面での戻り高値の雰囲気が強くなりそう。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。直近安値からの反発が一服したような銘柄が多い。

2014年4月16日水曜日

4/16(水)

日経平均 
GU後更に大き目の上昇。長めの陽線で終了。リバウンドらしい動きに見える。但し、今の所、2月上旬以降のレンジ内での動き。

個別銘柄
全体的に上昇。長めの陽線で大きく上昇している銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。但し、大きく下げた位置から少し反発している程度の銘柄も多い。

2014年4月15日火曜日

4/15(火)

日経平均 
GU後下落。前日比プラスは保ったものの、小幅陰線引け。今の所、リバウンドしたとは言えない印象。

個別銘柄
高安マチマチ。陰線になっている銘柄が多い。直近安値圏でもみ合っている銘柄が多い印象。

2014年4月14日月曜日

4/14(月)

日経平均 
前日安値付近にまでGD後、一時上昇し、小幅プラ転。その後、始値付近にまで戻って終了。下げは一服といった感じだが、リバウンドしたとは言えない印象。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。短い陽線になっている銘柄は比較的多いが、リバウンドといった感じの銘柄はほとんどない印象。

2014年4月11日金曜日

4/11(金)

日経平均 
大きめGD後更に下落。2月の安値も割り、年来Lを更新。一週間ほぼ下げっぱなしで直近高値圏から大きく下落している。但し、今の所、完全に下へ抜けてはおらず、この辺で反発すると、レンジ内での動きの印象が強くなりそう。

個別銘柄
全体的に下落。但し、日経平均とは異なり、今の所、一部の銘柄のみが年来Lを更新している。そのため、この位置で反発すると、ダブル・ボトムのような形になる銘柄も多そう。

2014年4月10日木曜日

4/10(木)

日経平均 
GU後下落。一時前日安値割れ。少し戻して前日終値付近で終了。直近安値圏でのもみ合いといった印象。今の所、下へ抜けたとまでは言えないように思う。この辺で反発すれば、ただのレンジ内の動きといった印象。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。日経平均と同様に、GU後に下落して陰線になっている銘柄が多い。但し、下へ完全に抜けたような銘柄は、今の所、それほどない印象。

2014年4月9日水曜日

4/9(水)

日経平均 
大きめのGD後更に下落し陰線引け。直近安値に接近。但し、今の所、レンジ内の動き。

個別銘柄
全体的に下落。それなりに大きく下落している銘柄も多い。但し、2月の安値と比べて下値を切り上げている銘柄も多いため、意外に底堅いようにも見える。

2014年4月8日火曜日

4/8(火)

日経平均 
GD後更に下落し陰線引け。但し、今の所、レンジ内の動き。また、直近の上昇に対する反動の範囲内での下落とも言えそう。

個別銘柄
全体的に下落。2日間でそれなりに大きく下落している銘柄も多い。但し、直近に上昇していた銘柄が多いため、直近安値を割る銘柄は、今の所少ない印象。

2014年4月7日月曜日

4/7(月)

日経平均 
GD後更に下落し陰線引け。大きめの下落だが、今の所、2月以降のレンジ内での動きといった印象。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。但し、今の所、日々の値動きの範囲内で下落している程度の銘柄が多い印象。

2014年4月4日金曜日

4/4(金)

日経平均 
前日始値付近にまでGDした後、前日終値付近にまで上昇して終了。実体部分が前日とほぼ同じ位置に並ぶ短い陽線で終了。一応、上昇局面が続いていると言えそう。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。前日に下げた後に反発している銘柄が多く、比較的底堅い印象。

2014年4月3日木曜日

4/3(木)

日経平均 
GUで直近高値を更新。その後更に上昇。最後には、上昇幅を縮小し、上ヒゲ付きの短い陽線で終了。意外な強さが連日続いている印象。3月上旬に下へ抜ける前のレンジの上限に接近している。

個別銘柄
高安マチマチ。前日よりも上昇している銘柄の方が多い印象。但し、前日同様、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多いように見える。また、直近高値位置からの下落が始まったように見える銘柄も増えてきた印象。

2014年4月2日水曜日

4/2(水)

日経平均 
GUで直近高値を更新。その後更に上昇。最後には、上昇幅を縮小し、上ヒゲ付きの短い陽線で終了。一応、上昇が続いているが、3月中旬までの値動きの範囲を考えると、今の所、レンジ内での動きのようにも見える。

個別銘柄
高安マチマチ。上昇している銘柄の方が多い印象。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多いように見える。


2014年4月1日火曜日

4/1(火)

日経平均 
小幅GUで直近高値を更新した後下落。マイ転し、陰線引け。前日同様、やや上値が重い印象。但し、前日安値を割らず、小幅安程度であり、反発局面が崩れる程ではないように見える。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。また、陰線になっている銘柄が多く、やや上値が重い印象。但し、反発局面が続いているような銘柄もそれなりに多い。