前日のダウ:+71
日経平均
日中の動き:
前日終値=9708、寄付=9765、終値=9755(+46)
小幅ギャップから一時マイ転するが、一応プラスで引け。一日を通じて小動きで横ばいの展開。
日足チャート:
大きく上昇した前日に続いての続伸。但し、一時マイ転となる下ヒゲができており、若干売りの圧力を感じるようにも思う。
個別銘柄:
前日より上昇している銘柄を含め、陰線になっているものが多い印象。全体的に小動きで、方向感のない印象。
2011年3月31日木曜日
2011年3月29日火曜日
2011年3月28日月曜日
3/28(月)
短時間で更新できるように、少し形式を整えました。
前日のダウ:+50
日経平均
日中の動き:
前日終値=9536、寄付=9541、終値=9478(-57)
寄り付き後、やや上下に揺れながら下落。一時は、前日比-130程度の下落。引け直前にやや戻す。
日足チャート:
3/22以降の戻り高値圏でのレンジ内の動き。方向感がない動きが続いている印象。
個別銘柄:
戻り高値から下落しつつあるような動きの銘柄が多い印象。直近に大きく上昇した建設関連に大きく下落している銘柄が目立つ。また、日経平均と同様に、戻り高値圏で方向感なく小動きになっている銘柄も多い。
前日のダウ:+50
日経平均
日中の動き:
前日終値=9536、寄付=9541、終値=9478(-57)
寄り付き後、やや上下に揺れながら下落。一時は、前日比-130程度の下落。引け直前にやや戻す。
日足チャート:
3/22以降の戻り高値圏でのレンジ内の動き。方向感がない動きが続いている印象。
個別銘柄:
戻り高値から下落しつつあるような動きの銘柄が多い印象。直近に大きく上昇した建設関連に大きく下落している銘柄が目立つ。また、日経平均と同様に、戻り高値圏で方向感なく小動きになっている銘柄も多い。
2011年3月23日水曜日
2011年3月10日木曜日
2011年3月9日水曜日
2011年3月8日火曜日
2011年3月7日月曜日
2011年3月5日土曜日
週末の作業(3/5)
日経平均、TOPIXのチャートチェック
週足:
日経平均、TOPIXとも、前週に下げた位置から反発。上昇トレンドが続いているように見える。
日足:
日経平均、TOPIXとも、ダウの動きの影響で乱高下気味。ややもみ合いが続きそうな雰囲気に見える。
週足:
日経平均、TOPIXとも、前週に下げた位置から反発。上昇トレンドが続いているように見える。
日足:
日経平均、TOPIXとも、ダウの動きの影響で乱高下気味。ややもみ合いが続きそうな雰囲気に見える。
2011年3月4日金曜日
2011年3月3日木曜日
3/2(水)、3/3(木)
3/3
前日のダウは、-168と大きく下落。日経平均は、ギャップダウン後に更に下げる展開で、前日比-261の10492。
3/4
前日のダウは、+8と小幅上昇。日経平均は、小幅反発スタート後、更に上昇する展開で、前日比+93の10586。
3/2の楽観ムードは消え、方向感の定まらない展開。2/24の安値~3/2の高値のレンジをどちらへ抜けるのか、要注目。
前日のダウは、-168と大きく下落。日経平均は、ギャップダウン後に更に下げる展開で、前日比-261の10492。
3/4
前日のダウは、+8と小幅上昇。日経平均は、小幅反発スタート後、更に上昇する展開で、前日比+93の10586。
3/2の楽観ムードは消え、方向感の定まらない展開。2/24の安値~3/2の高値のレンジをどちらへ抜けるのか、要注目。
登録:
投稿 (Atom)