日々のメモ
2012年3月30日金曜日
3/30(金)
日経平均
小幅続落。今のところ、調整の範囲内の下落といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。全体的に小動き。銀行の下落が比較的目立つ。
2012年3月29日木曜日
3/29(木)
日経平均
少し下げた位置で小動き。今のところ、調整の範囲内の下落といった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。景気敏感銘柄には下落している銘柄が多く、内需ディフェンシブ銘柄には上昇している銘柄が多い印象。
2012年3月28日水曜日
3/28(水)
前日は、記録忘れました。前日の日経平均は直近高値を更新。
日経平均
配当落ちもあってギャップダウン。しかし、大きく崩れることはなく、比較的底堅い印象。
個別銘柄
配当落ちもあって、下落している銘柄が多い印象。特に、製薬等に下落が目立つ。一方で、配当落ち分を埋めて上昇する銘柄もしれなりにあり、強い銘柄は引き続き強いといった印象。
2012年3月26日月曜日
3/26(月)
日経平均
前日に下げた位置からわずかに上昇。但し、今のところ反発は限定的で、再度上へ向かうという程でもない印象。
個別銘柄
全体的に小動き。どちらかと言えば上昇している銘柄が多い印象。前日の安値を直近安値にして切り返すような形の銘柄も多い。
2012年3月24日土曜日
3/23(金)
日経平均
直近高値圏の保合いレンジから、ギャップダウンでやや下へ抜けた感じ。但し、今のところ、調整の範囲内の下落といった印象。
個別銘柄
全体的に下落。小幅下落程度の銘柄が多いが、ここ数日である程度のレベルまで調整した銘柄も多い印象。
2012年3月22日木曜日
3/22(木)
日経平均
小幅上昇。直近高値圏での揉み合いレンジ内の動きといった印象。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。上昇している銘柄は、内需関連が多い印象。輸出系は、下げている銘柄の方が多いように見える。但し、電気機器、自動車関連等にも、上昇している銘柄は、それなりにある。
2012年3月21日水曜日
3/21(水)
日経平均
直近高値圏からやや下落。ギャップダウン後は小動き。今のところ、ごく僅かな押しといった印象。
個別銘柄
下落している銘柄が多いが、今のところ、直近高値圏での動きといった雰囲気の銘柄が多い。また、直近高値を更新している銘柄もそれなりにある印象。
2012年3月20日火曜日
3/19(月)
日経平均
連日の小動き展開ながら、直近高値を小幅更新。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。引き続き、直近高値を更新する銘柄は、割りと多い印象。
2012年3月16日金曜日
3/16(金)
日経平均
前日に到達した直近高値圏で小動き。
個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄も多いが、小幅更新程度のものが多い。
2012年3月15日木曜日
3/15(木)
日経平均
ダウは小幅高ながら、連日のギャップアップで直近高値を更新。寄り付き後が小動き。昨年の高値付近にまで一気に上昇してきており、流石に売りだ出やすいレベルに来ているようにも見える。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄も多いが、寄り付き後は伸び悩んでいる銘柄が多く、上値が重くなってきた印象。但し、自動車等、一部の輸出関連銘柄は、ギャップアップ後、更に長めの陽線で上昇している。
2012年3月14日水曜日
3/14(水)
日経平均
ダウの大幅上昇を受けて大きくギャップアップし、直近高値を更新。寄り付き後は小動きで、上値を追う展開にはならず。但し、崩れてもおらず、底堅いとも言えそう。
個別銘柄
全体的に上昇。日経平均と同様に、ギャップアップで直近高値を更新している銘柄も多い。
2012年3月13日火曜日
3/13(火)
日経平均
一時は再度1万円越えまで上昇したものの、引けにかけて失速。直近高値圏で停滞しており、やや上値が重くなってきた雰囲気に見える。
個別銘柄
全体的に小動き。やや上昇の勢いが弱くなっている印象の銘柄が多いように思う。
2012年3月12日月曜日
3/12(月)
日経平均
ギャップアップで直近高値を更新。が、勢いは続かず寄り天の陰線に。但し、前日比-40と小幅安程度で終了しており、まだ崩れたという雰囲気ではない。
個別銘柄
日経平均と同様、寄り天の動きの銘柄が多い。但し、日経平均と異なり、前回の高値付近で跳ね返されているような雰囲気の銘柄が多い印象。
2012年3月9日金曜日
3/9(金)
日経平均
ギャップアップ後、更に上昇し、直近高値を更新。一時1万円回復。非常に強い動きが続いている印象。
個別銘柄
全体的に上昇。日経平均が高値を更新したのに対し、個別銘柄では、まだ直近高値には届いていない銘柄が多い印象。
2012年3月8日木曜日
3/8(木)
日経平均
前日に大きく下げたレベルから、ギャップアップで反発。その後も更に上昇し、直近高値圏での揉み合いレベルに復帰。
個別銘柄
全体的に上昇。前日の下落からギャップアップで上昇している銘柄が多い。また、一部の銘柄は、直近高値を更新している。
2012年3月7日水曜日
3/7(水)
日経平均
ダウが-200超の下げで、大きくGDスタート。寄り底となり陽線で引け。但し、前日までのレベルには届かず。
個別銘柄
全体的に下落。ギャップダウンで直近安値を更新している銘柄が多い。但し、寄り付き後は上昇して陽線になっている銘柄が多く、意外に買いが入っている印象。
2012年3月6日火曜日
3/6(火)
日経平均
直近高値圏のレンジからやや下へ抜ける動き。陰線が続いており、上値が思い印象。
個別銘柄
輸出系に下落が目立つ。但し、今のところ、調整の範囲内といった印象。
2012年3月5日月曜日
3/5(月)
日経平均
直近高値圏のレンジ内の動き。連日の陰線になっており、上値が思い印象。
個別銘柄
主力銘柄は、直近高値位置からある程度下落してきている銘柄が多い。内需ディフェンシブに直近高値を更新している銘柄が多い印象。
*復帰。更新の手間を少なくするため、今後、少し簡略化します。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示