2022年9月30日金曜日

9/30(金)

日経平均

下落スタート後更に下落。陰線引け。直近安値を更新。下落局面が続いている印象。今のところ、レンジ内での下落といえそう。


個別銘柄

陰線で下落している銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多い。大きめの下落をしている銘柄も多い。全体的に、売り圧力が強い印象。

2022年9月29日木曜日

9/29(木)

日経平均

上昇スタート後更に上昇。陽線引け。前日の値幅内で推移。大きく下落した後の反発局面といった印象。今のところ、限定的な反発程度の印象。


個別銘柄

陽線で上昇している銘柄が多い。前日までの下落に対して反発しているような銘柄が多い。今のところ、限定的な反発程度の銘柄が多い印象。また、下落している銘柄や直近安値を更新している銘柄もそれなりに多い。


2022年9月28日水曜日

9/28(水)

日経平均

GD後更に下落。陰線引け。直近安値を更新。下を目指す値動きが再開。レンジの下限を目指す値動き。今のところ、レンジ内での値動きといえそう。


個別銘柄

陰線で下落している銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多い。全体的に、売り圧力が強い印象。


2022年9月27日火曜日

9/27(火)

日経平均

小幅上昇スタート後小幅上下。始値付近で終了。前日の値幅内で推移。前日の大きな下落後に一服している印象。今のところ、反発しているとまではいえないように見える。


個別銘柄

高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。前日に大きく下落した後に一服しているような銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄がやや多め。

2022年9月26日月曜日

9/26(月)

日経平均

大きめのGD一時更に大きめの下落。長めの陰線で終了。レンジ内での下落が続いている印象。売りの勢いがかなり強いように見える。


個別銘柄

長い陰線で下落している銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多い。全体的に、かなり売りの圧力が強い印象。


2022年9月22日木曜日

9/22(木)

日経平均

大きめのGD後上下。短い下ヒゲのついた短い陽線で終了。直近安値を更新。レンジ内での下落が続いている印象。


個別銘柄

下落している銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄が多く、下落に一服感がでているようにも見える。


2022年9月21日水曜日

9/21(水)

日経平均

大きめのGD後更に下落。陰線引け。直近安値に接近。但し、レンジの下限からは離れており、今のところ、レンジ内での下落といった印象。


個別銘柄

陰線で下落している銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多い。全体的に、売り圧力が強い印象。

2022年9月20日火曜日

9/20(火)

日経平均

GU後上下。上下に短いヒゲの付いた短い陰線で終了。レンジ内での揉み合い状態といった印象。


個別銘柄

高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。揉み合い状態になっている銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄がやや多め。

2022年9月16日金曜日

9/16(金)

日経平均

大きめのGD後更に小幅下落。短い陰線で終了。レンジ内で下を目指すような値動きといえそう。


個別銘柄

下落している銘柄が多い。陰線になっている銘柄も多い。直近安値を更新している銘柄も多い。但し、日経平均の値動きの割には、上昇している銘柄も多めの印象。また、直近高値を更新している銘柄も多め。

2022年9月15日木曜日

9/15(木)

日経平均

小幅上昇スタート後小幅上下。一時小幅マイ転。始値付近で終了。前日の値幅内で推移。レンジ内で停滞している印象。


個別銘柄

高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。レンジ内で揉み合っているような銘柄が多い。但し、直近高値や直近安値を更新している銘柄もやや多め。

2022年9月14日水曜日

9/14(水)

日経平均

大きめのGD後更に大きめの下落。大幅安となる長い陰線で終了。下落後の反発局面が続かず、再度下落する値動き。但し、今のところ、直近の反発での上昇の範囲内での下落。


個別銘柄

全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄も多い。また、直近安値を更新している銘柄が意外に少ないようにも見える。全体的には、意外に底堅いともいえそう。

2022年9月13日火曜日

9/13(火)

日経平均

小幅上昇スタート後更に小幅上昇。直近高値を小幅更新。短い陽線で終了。下落後の反発局面が続いている印象。


個別銘柄

高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。直近高値を更新している銘柄がやや多め。

2022年9月12日月曜日

9/12(月)

日経平均

GU後更に小幅上昇。短い陽線で終了。下落後の反発局面が続いている印象。


個別銘柄

陽線で下落している上昇が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。大きめの上昇をしている銘柄も多め。インバウンド関連銘柄に上昇が目立つ。但し、全体的には、陰線になっている銘柄もやや多め。



2022年9月9日金曜日

9/9(金)

日経平均

上昇スタート後小幅上下。始値付近で終了。下落後の反発局面が続いている印象。


個別銘柄

前日同様、陽線で下落している上昇が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、下落している銘柄もそれなりに多い。


2022年9月8日木曜日

9/8(木)

日経平均

大きめのGU後更に大きめの上昇。陽線引け。下落後の反発局面といった印象。今のところ、レンジ内での反発といった印象。


個別銘柄

陽線で下落している上昇が多い。直近高値を更新している銘柄も多い。昨日とは反対に、全体的に買われている印象。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。

2022年9月7日水曜日

9/7(水)

日経平均

下落スタート後更に下落。直近安値を更新。その後、少し下落幅を縮小し、下ヒゲ付きの陰線で終了。揉み合い状態からレンジ内での下落の動きに変化したように見える。また、先月にレンジを抜けた値動きが否定され、以前のレンジに戻ったといえそう。


個別銘柄

陰線で下落している銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多い。全体的に売られている印象。

2022年9月6日火曜日

9/6(火)

日経平均

小幅上昇スタート後上下。一時小幅マイ転。上下にヒゲをつけて始値付近で終了。下落位置での揉み合い状態といった印象。


個別銘柄

前日同様、高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。揉み合い状態になっているような銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄がやや多め。

2022年9月5日月曜日

9/5(月)

日経平均

下落スタート後一時更に下落し、直近安値を更新。その後上昇し、一時小幅プラ転。短い陽線で終了。今のところ、下落局面が続いているように見える。


個別銘柄

高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い。陽線になっている銘柄がやや多め。揉み合い状態になっているような銘柄が多い。

2022年9月2日金曜日

9/2(金)

日経平均

小幅上昇スタート後下落。マイ転して、陰線引け。直近安値を小幅更新。下落位置での揉み合い状態といった印象。下落が一服しているようにも見える。


個別銘柄

下落している銘柄がやや多め。陰線になっている銘柄も多い。直近安値を更新している銘柄も多め。全体的には、小動きで揉み合っているような銘柄が多い印象。

2022年9月1日木曜日

9/1(木)

日経平均

GD後更に下落。陰線引け。直近安値を更新。押し目の範囲を超えて下落している印象。以前のレンジに戻ったようにも見える。


個別銘柄

下落している銘柄が多い。陰線になっている銘柄も多い。直近安値を更新している銘柄も多め。全体的に、売り圧力が強めの印象。