2014年10月31日金曜日

10/31(金)

日経平均 
大きめのGU後、更に大きく上昇し、一気に年来高値を更新。日銀の追加緩和発表がきっかけ。滅多にないレベルの大幅上昇。

個別銘柄
全体的に上昇。金融緩和の影響を受けそうな銘柄や主力大型銘柄は、特に大きく上昇。

2014年10月30日木曜日

10/30(木)

日経平均 
GUで直近高値を更新。その後更に上昇し、陽線引け。上昇が続いている。

個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の上昇について行けないような銘柄も多い印象。

2014年10月29日水曜日

10/29(水)

日経平均 
GUで直近高値を更新。その後更に上昇し、陽線引け。10月上旬からの下落に対し、半分程度戻す位置に到達している。

個別銘柄
全体的に上昇。大きく上昇している銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。

2014年10月28日火曜日

10/28(火)

日経平均 
GD後更に下落。その後下げ幅を少し縮め。下ヒゲ付きの短い陰線で終了。直近高値付近でやや上値が重くなているような印象。

個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多い印象。

2014年10月27日月曜日

10/27(月)

日経平均 
GUで直近高値を更新した後、小動き。一応、反発局面が続いている印象。但し、やや上値が重いようにも見える。

個別銘柄
どちらかと言えば上昇していうr銘柄が多い印象。比較的小動きの銘柄が多い。

2014年10月24日金曜日

10/24(金)

日経平均 
大きめのGU後上昇幅を縮小。陰線引け。反発局面が続いている印象。

個別銘柄
上昇している銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、下落している銘柄も多い印象。

2014年10月23日木曜日

10/23(木)

日経平均 
GD後上下。一時前日高値を超えるが、ほぼ前日の値幅内で推移。乱高下が一服してもみ合っている印象。

個別銘柄
全体的に小動きで高安マチマチ。久々に少し落ち着いた印象。

2014年10月22日水曜日

10/22(水)

日経平均 
大きめのGU後更に上昇。前日の高値も超え、陽線引け。前日の動きから一転して、反発局面のような雰囲気。但し、単に乱高下しているようにも見える。

個別銘柄
全体的に上昇。下落後の反発局面といった雰囲気の銘柄が多い。但し、日経平均の上昇幅の割には、小幅高程度の銘柄も多い印象。

2014年10月21日火曜日

10/21(火)

日経平均 
前日終値付近でスタート。その後、大きく下落し、前日安値を割る位置で終了。戻り高値から再度下落しているように見える。また、前日の値幅を包み込む長い陰線になっており、売り圧力が強い印象。

個別銘柄
全体的に下落。長めの陰線で下落している銘柄も多い。前日の上昇から一転して再度下げているような銘柄が多い。

2014年10月20日月曜日

10/20(月)

日経平均 
大きめのGU後更に大きく上昇。リバウンド局面といった印象。但し、前日までの下落幅を考えると、いまのところ、限定的な反発にも見える。

個別銘柄
全体的に上昇。前日に直帰に安値を付けた後に反発している銘柄が多い。但し、今のところ、直近の下落と比べると限定的な反発に見える銘柄が多い。

2014年10月17日金曜日

10/17(金)

日経平均 
小幅GU後一時更に上昇し、前日高値超え。が、その後下落に転じ、前日につけた直近安値を更新。長めの陰線で終了。売り圧力が強い印象。

個別銘柄
全体的に下落。長めの陰線で直近安値を更新している銘柄も多い。全体的に売り圧力が強い印象。

2014年10月16日木曜日

10/16(木)

日経平均 
大きめのGD後更に下落。8月の安値割れ。但し、一番下げた位置からは少し戻しており、総悲観の投げといった雰囲気にはなっていない印象。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下げて安値を更新している銘柄も多い。但し、日経平均の下げ幅の割には、小幅安程度の銘柄や、上昇している銘柄も多い。今のところ、銘柄を選んでの処分が進んでいるような印象。

2014年10月15日水曜日

10/15(水)

日経平均 
GU後更に上昇し、ほぼ高値引け。一応、下落が一服している印象。但し、前日の値幅内での推移であり、今のところ、反発は限定的とも言えそう。

個別銘柄
全体的に上昇。大きく下げた位置で反発しているような銘柄が多い。但し、今のところ、小幅反発程度の銘柄が多い印象。

2014年10月14日火曜日

10/14(火)

日経平均 
大きめのGD後更に下落し、ほぼ安値引け。暴落局面が続いている印象。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。但し、日経平均の下落幅の割には、上昇している銘柄もそれなりにあるように見える。総悲観という程ではない印象。

2014年10月10日金曜日

10/10(金)

日経平均 
大きめのGD後上下。始値付近で終了。連日で直近安値を更新。但し、陰線にはなっておらず、下げの勢いがやや収まっているようにも見える。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下げている銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄も比較的多く、下げた位置ではある程度の買いが入っているようにも見える。

2014年10月9日木曜日

10/9(木)

日経平均 
GU後下落。前日安値を割り、直近安値を更新。戻り高値をつけてからの直近安値の更新になっており、下げの勢いが強い印象。

個別銘柄
全体的に下落。長い陰線になっている銘柄が多い。直近安値を更新している銘柄も多く、売り圧力が強い印象。

2014年10月8日水曜日

10/8(水)

日経平均 
大きめのGD後上下。一時、一昨日につけた直近安値を更新。その後少し上昇し、上下に短いヒゲがついた短い陽線で終了。とりあえず、反発の動きは完全に失速。但し、以外に下げ渋っているようにも見える。

個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、陽線になっている銘柄も多い。

2014年10月7日火曜日

10/7(火)

日経平均 
GD後一時上昇し、小幅プラ転。その後再度下落し、陰線引け。戻り高値から下落しているような印象。

個別銘柄
下落している銘柄が多い。直近安値からの反発の勢いが続かず、失速しているような銘柄が多い印象。

2014年10月6日月曜日

10/6(月)

日経平均 
大きめのGU後上下。始値付近で終了。前日につけた直近安値位置から比べると大きく上昇している。但し、下落局面の戻りのようにも見える。

個別銘柄
全体的に上昇。前日につけた安値から大きく上昇している銘柄が多い。但し、寄り天の陰線になっている銘柄もそれなりに多い印象。

2014年10月3日金曜日

10/3(金)

日経平均 
GD後一時更に下落。その後上昇し、小幅プラ転。陽線引け。下落の勢いが一服している印象。但し、今のところ、反発は限定的。

個別銘柄
高安マチマチ。下げが一服している銘柄が多い。また、陽線になっている銘柄も多い。

2014年10月2日木曜日

10/2(木)

日経平均 
大きめのGD後更に大きく下落。高値圏からの大きな下落であり、注意が必要な印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、高値圏にとどまっている銘柄もそれなりに多い印象。

2014年10月1日水曜日

10/1(水)

日経平均 
前日終値付近でスタート。一時少し上昇するが、その後下落。安値引け。但し、前日の値幅内での値動きであり、一応、今のところ、直近高値圏での揉み合いが続いている印象。

個別銘柄
全体的に下落。陰線になっている銘柄も多い。但し、今のところ、崩れるよなうな下落をしている銘柄は少ない印象。