skip to main
|
skip to sidebar
日々のメモ
2013年2月28日木曜日
2/28(木)
日経平均
前日の高値付近までGUした後、更に上昇。もみ合いレンジの上限にまで接近。但し、今のところ、レンジ内の動きといった印象。
個別銘柄
全体的に上昇。不動産関連に直近高値を更新して大幅上昇となっている銘柄が多い。但し、その他の銘柄に関しては、日経平均の上昇幅の割りには、小動きの銘柄が多い印象。
2013年2月27日水曜日
2/27(水)
日経平均
小幅上昇スタート後、下落。やや長めの陰線で終了。但し、今のところ、
直近高値圏のレンジ内での動き。
個別銘柄
全体的に下落。日々の値動きの範囲内で下落している程度の銘柄が多いが、大きめの下落をしている銘柄も増えてきたように見える。
2013年2月26日火曜日
2/26(火)
日経平均
ダウが-216と大きく下げ、大きめのGD。その後、一時下げ幅を縮小するが、結局、
大幅安で
小幅陰線引け。但し、今のところ、直近高値圏のレンジ内に戻っただけであり、崩れてはいない印象。
個別銘柄
全体的に下落。但し、前日に大きく上昇していることもあり、日々の値動きの範囲内で下落している程度の銘柄が多い印象。また、日経平均の下落幅の割りには、上昇している銘柄も多い印象。
2013年2月25日月曜日
2/25(月)
日経平均
GD後で直近高値を更新した後、更に上昇。今のところ、直近高値圏の持ち合いレンジを上へ抜けたように見える。
個別銘柄
全体的に上昇。直近高値を更新している銘柄も多い。但し、主力銘柄には直近高値から少し調整した位置にある銘柄が多く、勢い良く上値を追うという程の雰囲気ではないようにも思う。
2013年2月22日金曜日
2/22(金)
日経平均
GD後上昇し、プラ転。直近高値圏での持ち合いレンジ内での動きといった印象。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値を更新している銘柄もあるが、目立った動きは比較的少ないように見える。
2013年2月21日木曜日
2/21(木)
日経平均
小幅GD後更に下落。直近高値圏での持ち合いレンジ内での動き。但し、出来高が少し減ってきている、やや上昇の勢いが鈍ってきたようにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。但し、小幅下落程度の銘柄が多い。また、上昇している銘柄もそれなりにある印象。
2013年2月20日水曜日
2/20(水)
日経平均
小幅GUで直近高値に接近。その後、小動きながらわずかに直近高値を更新。但し、今のところ、直近高値圏での持ち合い状態が続いている印象。
個別銘柄
全体的に上昇。小幅上昇程度の銘柄が多い。内需系銘柄に、直近高値を更新している銘柄が目立つ印象。
2013年2月19日火曜日
2/19(火)
日経平均
小幅下落スタート。その後小幅上昇。前日の値幅内の動き。
直近高値圏での持ち合いレンジ内の動きに見える。
個別銘柄
高安マチマチ。内需ディフェンシブ系には、直近高値を更新している銘柄が散見。ほとんどの銘柄は、日々の値動きの範囲内で動いている印象。
2013年2月18日月曜日
2/18(月)
日経平均
前日の高値を超えるGU後更に上昇
。持ち合いを下へ抜けそうだった前日から一転して、2/6につけた直近高値に接近。但し、今のところ、直近高値圏での持ち合いレンジ内の動きに見える。
個別銘柄
全体的に上昇。一部の銘柄は直近高値を更新。但し、多くの銘柄は、直近の下落に対する一部の戻し程度の上昇。
2013年2月15日金曜日
2/15(金)
日経平均
小幅下落スタート
。その後更に下落し、一時は、前日比-250程度まで下落。やや下げ幅を縮小し、前日比-130程度で終了。下げ圧力が強い印象だったが、大きな流れの中では、今のところ、小幅調整程度のようにも見える。
個別銘柄
全体的に下落。大きめの下落をしている銘柄も増えてきた印象。
2013年2月14日木曜日
2/14(木)
日経平均
小幅上昇スタート
。その後も小動き。直近高値圏での揉み合いレンジ内での動き。
個別銘柄
高安マチマチ。直近高値位置からある程度調整している銘柄が多いが、直近高値付近で値を保って保合い状態のようになっている銘柄も割りと見当たるように思う。
2013年2月13日水曜日
2/13(水)
日経平均
GD後更に下落。今のところ、日々の値動きの範囲内での下落といった
印象。直近高値圏での保合い状態にも見える。
個別銘柄
全体的に下落。直近高値位置からの調整局面といった銘柄が多い印象。崩れるほど下げている銘柄は少ないが、大きめの下落になっている銘柄は比較的多いようにも見える。
2013年2月12日火曜日
2/12(火)
日経平均
大きめのGU。一時更に上昇し、直近高値に接近。が、大きな動きにはならず、寄付きよりも少しだけ上げた位置で終了。直近高値圏での保合い状態といった
印象。
個別銘柄
高安マチマチ。日経平均の上昇幅の割には、下げている銘柄が多い印象。大きく上昇している銘柄も多いが、その反面、大きめの下落になっている銘柄もそれなりにあるように見える。
2013年2月8日金曜日
2/8(金)
日経平均
大きめのGD。一時やや下げ幅を縮小するが、結局、始値付近で引け。大きめの下落だが、今のところ、日々の値動きの範囲内での下落といった印象。
個別銘柄
全体的に下落。今のところ、崩れるという程下げている銘柄は少ない印象。
2013年2月7日木曜日
2/7(木)
日経平均
小幅下落スタート。その後も、更に少し下げて終了。前日の値幅内の動き。
個別銘柄
高安マチマチ。比較的小動きの銘柄が多いが、決算を受けて上又は下へ大きく動いている銘柄もそれなりにある印象。
2013年2月6日水曜日
2/6(水)
日経平均
一昨日につけた直近高値付近までGUした後、更に上昇し、直近高値を更新。前日比+400を越える大幅上昇で終了。先日までの保合いレンジは、一旦、完全に上へ抜けた印象。
個別銘柄
全体的に上昇。大きく上昇している銘柄も多い。但し、日経平均の上昇幅の割りには、小動き程度の銘柄も多く、一部の銘柄に買いが集中している印象。
2013年2月5日火曜日
2/5(火)
日経平均
GD後更に下落
。久々に大きく下げた印象。但し、今のところ、直近数日の上昇分程度の下落であり、上昇トレンドが崩れたとは言えない印象。
個別銘柄
全体的に下落。大きく下落している銘柄も多い。但し、全体的には、日々の値動きの範囲内の調整といった印象。
2013年2月4日月曜日
2/4(月)
日経平均
小幅上昇スタートで直近高値を小幅更新。その後は小動き。じり上げが続いているが、
依然、保合いレンジを完全に抜けたとは言えないように見える。
個別銘柄
高安マチマチ。鉄鋼、輸出系、メガバンクの一部等に大きな上昇が目立っている。
2013年2月1日金曜日
2/1(金)
日経平均
小幅上昇スタートで直近高値を小幅更新。その後は小動き。依然、保合いレンジを完全に抜けたとは言えないように見える。
個別銘柄
高安マチマチ。一部の銘柄は、直近高値を更新して上昇している。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2025
(146)
►
8月
(6)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(19)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2024
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2023
(244)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2022
(242)
►
12月
(22)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2021
(244)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(21)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(23)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2020
(237)
►
12月
(22)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2019
(237)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(21)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(242)
►
12月
(18)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(20)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2017
(243)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2016
(245)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2015
(233)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(17)
►
1月
(13)
►
2014
(237)
►
12月
(19)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(22)
►
6月
(21)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
▼
2013
(245)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(22)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
▼
2月
(19)
2/28(木)
2/27(水)
2/26(火)
2/25(月)
2/22(金)
2/21(木)
2/20(水)
2/19(火)
2/18(月)
2/15(金)
2/14(木)
2/13(水)
2/12(火)
2/8(金)
2/7(木)
2/6(水)
2/5(火)
2/4(月)
2/1(金)
►
1月
(19)
►
2012
(242)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(20)
►
5月
(18)
►
4月
(19)
►
3月
(18)
►
2月
(18)
►
1月
(24)
►
2011
(278)
►
12月
(25)
►
11月
(19)
►
10月
(25)
►
9月
(24)
►
8月
(27)
►
7月
(25)
►
6月
(26)
►
5月
(23)
►
4月
(25)
►
3月
(13)
►
2月
(22)
►
1月
(24)
►
2010
(210)
►
12月
(27)
►
11月
(24)
►
10月
(24)
►
9月
(24)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(6)
自己紹介
NNaNN
詳細プロフィールを表示