2011年7月30日土曜日

週末の作業(7/30)

日経平均、TOPIXのチャートチェック

週足:
 日経平均、TOPIXとも、直近高値からやや下落している位置。今のところ、少なくとも下げトレンドにはなっておらず、上昇トレンドの初動又はレンジ相場といった印象。



日足:
 日経平均、TOPIXとも、週の後半の大きく下落し、直近数週間の持ち合いレンジを下抜け。下に目立った節目が見当たらないため、状況によっては、更に大きく下げる可能性も十分にありそうな雰囲気。

2011年7月29日金曜日

7/29(金)

前日のダウ:-62

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9901、寄付=9866、終値=9833(-68)
 前日比-35程度の下落スタート。前場中は、前日終値近辺で推移。後場の寄付きで一段下げ、その後は小動き、横ばいの展開。

 日足チャート:
 続落となり、7/12以降のレンジを下へ抜けた感じ。底を抜けたような形となり、大きく下げる可能性も出てきた雰囲気。

個別銘柄:
 全体的に下落。全体的には小動きだが、大きく下落する銘柄も増えてきた印象。

2011年7月28日木曜日

7/28(木)

前日のダウ:-198

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10047、寄付=9936、終値=9901(-145)
 前日比-110程度のギャップダウン。前場中は小動きで横ばいの展開。後場に入って一段安で、一時、前日比-200近くまで下落。その後は、少し、下げ幅を縮小。

 日足チャート:
 大幅安で直近数日のレンジを完全に下抜け。但し、今のところ、7/12以降のレンジの下限付近がサポートラインになっているようにも見える。ここから更に下げると、次にサポートラインになりそうなレベルはかなり下になりそう。

個別銘柄:
 全体的に下落。底を抜けたように大きく下落する銘柄も増えてきた印象。

2011年7月27日水曜日

7/27(水)

前日のダウ:-91

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10097、寄付=10048、終値=10047(-50)
 前日比-50程度の下落スタート。その後は、小動きで横ばいの展開。

 日足チャート:
 前日までの小幅レンジをやや下へ抜けたようにも見える。但し、今のところ、7/21以前のレンジ上限がサポートラインになっており、大きく崩れてはいない印象。

個別銘柄:
 全体的下落。但し、小動きの銘柄や、上昇している銘柄もそれなりに多く、全体的に売り圧力が強いという印象は受けない。むしろ、意外に底堅いようにも見える。電力各社は、比較的大きな下落。

2011年7月26日火曜日

7/26(火)

前日のダウ:-88

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10050、寄付=10078、終値=10097(+47)
 前日比+30弱の上昇スタート。前場の後半には一時マイ転するが、後場に入って再度上昇。一時は前日比+80程度まで上昇。引けにかけてやや上昇幅を縮めて終了。

 日足チャート:
 一昨日以降の小幅レンジ内での動き。方向感がなく、持ち合い状態になりつつあるように見える。

個別銘柄:
 全体的に小動きで高安マチマチといった印象。

2011年7月25日月曜日

7/25(月)

前日のダウ:-43

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10132、寄付=10080、終値=10050(-82)
 前日比-50強の下落スタート。ほぼ横ばいでもみ合いながら、やや下げ幅を拡大して終了。


 日足チャート:
 前日の上昇から一転して下落。今のところ、一昨日までのもみ合いレンジまでは戻っていないが、更に下落するようだと、高値を切り下げた形となり、上昇トレンドの雰囲気が崩れそう。


個別銘柄:
 日経平均の下落幅の割には、全体的に小動きの印象。

2011年7月22日金曜日

週末の作業(7/22)

日経平均、TOPIXのチャートチェック

週足:
 日経平均、TOPIXとも、2週前の直近高値から少し押したの後、再度上昇している位置で終了。以前のもみ合いレンジの上値抵抗線の位置がサポートラインになっているようにも見える。今のところ、上昇トレンドの初動となる可能性もある形に見える。


日足:
 日経平均、TOPIXとも、7/12(火)に下げた位置近辺でのもみ合いが続いた後、週末の7/22(金)に上へ抜けた形。今のところ再度直近高値を目指すようにも見える。

7/22(金)

前日のダウ:+152

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10010、寄付=10096、終値=10132(+121)
 前日比+85程度の上昇スタート。ほぼ終日、安定して上昇レベルで推移。後場に入ってやや上昇幅を拡大。

 日足チャート:
 調整位置での7/12以降のもみ合いレンジを完全に上抜け。一応、直近高値を目指す動きに見える。


個別銘柄:
 全体的に上昇。銀行、不動産等に上昇が目立つ。但し、日経平均が直近高値を目指す動きをしている割には、全体的に勢いがない印象。

2011年7月21日木曜日

7/21(木)

前日のダウ:-15

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10005、寄付=10019、終値=10010(+4)
 前日終値付近でスタート。その後も、終日、前日終値近辺で小動き、横ばい。

 日足チャート:
 前日と同レベルで小動き。

個別銘柄:
 全体的に小動きで、高安マチマチといった印象。東京電力は、出来高を伴って大幅上昇。

2011年7月20日水曜日

7/20(水)

前日のダウ:+202

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9889、寄付=10008、終値=10005(+116)
 前日比+120程度のギャップアップ。寄り付き後は、そのまま、前日比+150程度まで上昇し、高値圏で小動き横ばい。後場の寄付きでやや下落。後場は、前場よりやや下げた位置で小動き、横ばいの展開。


 日足チャート:
 大きめの上昇だが、寄り付き後の値動きは少なく、日足チャートで見ると、それほど強い感じは受けない。また、ここ数日のレンジ内の動きのようにも見える。

個別銘柄:
 全体的に上昇。但し、寄り天の陰線になっている銘柄が多い印象。

2011年7月19日火曜日

7/19(火)

前日のダウ:-94(祝前日となる前々日のダウ:+42)

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9974、寄付=9921、終値=9889(-84)
 前日比-50強の下落スタート。ほぼ横ばいの動きながら、引けにかけてやや下げ幅を拡大する動き。

 日足チャート:
 今のところ7/12に直近下落したレベル付近でのレンジ内の動きが続いている印象。 

個別銘柄:
 全体的に下落。特に、輸出関連銘柄は、直近安値を割って下落している銘柄が多い。但し、内需関連銘柄は、小動き~上昇している銘柄もそれなりにある印象。

2011年7月15日金曜日

週末の作業(7/15)

日経平均、TOPIXのチャートチェック

週足:
 日経平均、TOPIXとも、先週までの上昇が一幅して小幅下落。今のところ、直近の上昇に対する調整の押し目といった雰囲気。但し、ここから更に大きく下がると、レンジ相場に戻るように見える。


日足:
 日経平均、TOPIXとも、7/11(月)、12(火)で直近高値から少し下げた後、横ばいの展開。今のところ、押し目の位置での一時的な持ち合いといった雰囲気。但し。下へ離れた場合、一気に上値が重くなりそうにも思う。

7/15(金)

前日のダウ:-54

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9936、寄付=9919、終値=9974(+38)
 前日比-20弱の下落スタート。その後、すぐに小幅プラテン。その後は、一時マイ転するものの、ほぼ小幅プラス圏で推移。

 日足チャート:
 一昨日に下落したレベルでの横ばいの動きが続いている。持ち合い状態といった印象。

個別銘柄:
 全体的に小動きで高安マチマチといった印象。但し、上下いずれの方向についても、前日と比べると、動いている銘柄が多くなっているように思う。

2011年7月14日木曜日

7/14(木)

前日のダウ:+44

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9963、寄付=9929、終値=9936(-27)
 前日比-30強の下落スタート。その後、やや下げ幅を拡大し、前日比-80程度まで下落。その後は、前日終値との間で上下。後場、一時急騰し、一時プラテンするが、すぐにマイナス圏に戻り、週終了。

 日足チャート:
 一昨日に下落したレベルでの横ばいの動きが続いている。上値は重いが、押し目を付けて調整しているようにも見える。

個別銘柄:
 全体的に小動きで高安マチマチといった印象。

2011年7月13日水曜日

7/13(水)

前日のダウ:-58

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9925、寄付=9891、終値=9963(+37)
 前日比-30強の下落スタート。前日安値を割る位置でのスタートとなったが、すぐにプラテン。その後は、小幅プラス圏で小動き、横ばいの展開。

 日足チャート:
 小幅上昇となり、下落一幅という雰囲気。但し、前日と同レベルでの値動きであり、今のとこと、反発の勢いは弱い印象。

個別銘柄:
 全体的に小動き。上昇している銘柄の方が多いが、強い動きの銘柄は少ない印象。
 

2011年7月12日火曜日

7/12(火)

前日のダウ:-151

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10069、寄付=9943、終値=9925(-143)
 前日比-120超のギャップダウン。その後は、小動きで横ばいの展開。

 日足チャート:
 前日に続き、大きな下落。但し、今のところ調整の範囲内の動きと言えそう。
個別銘柄:
 全体的に大きく下落。かなり下落幅が大きい銘柄も多いが、直近の上昇幅も大きかったため、今のところ、ほとんどの銘柄の下落幅は、調整に範囲内と言えそう。

2011年7月11日月曜日

7/11(月)

前日のダウ:-62

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10137、寄付=10069、終値=10069(-68)
 前日比-70程度の下落スタート。一時、前日比-30程度まで下落幅を縮小するが、再度寄付きレベルまで下落。後場は、小動きで横ばいの展開。

 日足チャート:
 久々のはっきりした下落。但し、今のところ調整の範囲内の動きで、強い動きが続いているといった印象。

個別銘柄:
 全体的に下落。但し、直近の上昇に対する調整の範囲内の下落の銘柄が多い。

2011年7月8日金曜日

週末の作業(7/8)

日経平均、TOPIXのチャートチェック

週足:
 日経平均、TOPIXとも、先週に続いて陽線で上昇。震災後のもみ合いレンジを完全に上へ抜けたように見える。TOPIXは、地震翌日の寄付きレベルにわずかに届いていないが、日経平均は、震災後の高値を更新。


日足:
 日経平均、TOPIXとも、ほとんど押し目を付けずに、連日で上昇。ザラバ中に値動きが小さいため、なんだかよくわからないままじりじりと上昇しているといった印象。

7/8(金)

前日のダウ:+93

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10071、寄付=10205、終値=10137(+66)
 前日比+130超のギャップアップ。寄り付き直後から少し上昇幅を縮小するが、前日比+50超のレベルを保ち、底堅い動き。

 日足チャート:
 寄り天の陰線になったものの、ギャップを開けて直近高値を更新。強い動きが続いている印象。

個別銘柄:
 全体的に上昇。日経平均と同様に寄り天になっている銘柄も多いが、全体的に強い動きが続いている印象。

2011年7月7日木曜日

7/7(木)

前日のダウ:+56

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=10082、寄付=10047、終値=10071(-11)
 前日比-35程度の小幅下落スタート。10時ころまでの間に前日終値付近まで上昇。その後は、前日終値付近で小動き、横ばいの展開。

 日足チャート:
 前日につけた直近高値圏で小動き。一時は前日高値も更新。陽線で引けており、強い動きが続いている印象。

個別銘柄:
 全体的に小動きで、高安マチマチ。地方電力各社は、大幅安。

2011年7月6日水曜日

7/6(水)

前日のダウ:-12

日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9972、寄付=9987、終値=10082(+110)
 前日比+15程度の小幅上昇スタート。しばらくは小動きで横ばいの動き。14時頃から急に上昇幅を拡大し、高値引け。

 日足チャート:
 ここ数日の中では長めの陽線で上昇し、5月の高値を完全に越え、震災後の高値も更新。今のところ、非常に強い動きが続いている印象。

個別銘柄:
 日経平均の上昇の割には、上昇している銘柄が限られている印象。一部の銘柄は大きく上昇しているものの、下落している銘柄も多いように見える。

2011年7月5日火曜日

7/5(火)

前日のダウ:休み
日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9965、寄付=9959、終値=9972(+7)
 前日終値付近でスタート。その後は、終日、前日終値付近で小動き横ばいの展開。

 日足チャート:
 5月の高値と同水準で上昇一服という雰囲気。いかにも直近の天井をつけそうな位置だが、それだけに、ここを抜けて上昇すると大きく上昇する可能性もありそう。

個別銘柄:
 全体的に小動き。

2011年7月4日月曜日

7/4(月)

前日のダウ:+168
日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9868、寄付=9980、終値=9965(+97)
 前日比+110超のギャップアップ。その後は小動きで横ばい。一時は1万円越え。14時過ぎにやや上昇幅を縮小。

 日足チャート:
 直近数日と同様、ギャップアップ後に小動きとなる展開。5月の高値と同水準まで上昇。

個別銘柄:
 日経平均が大きく上げた割には、小動き又は下落している銘柄が多い上昇。上昇している銘柄も、陰線になっている銘柄が多い。但し、銀行、不動産は、ギャップアップ後更に上昇する強い動き。

2011年7月1日金曜日

週末の作業(7/1)

日経平均、TOPIXのチャートチェック

週足:
 日経平均、TOPIXとも、先週に続いて、長めの陽線で上昇。今のところ、震災後のもみ合いレンジを完全に抜けてはいないが、上昇の勢いが強くなってきた印象。


日足:
 ダウが連日で上昇した影響もあり、日経平均、TOPIXとも、連日のギャップアップ。寄り付き後はいずれの日も小動きだったが、徐々に値を上げ、5月の高値に迫る位置まで上昇してきた。少なくとも、先々週頃までのじり下げの頃とは様子が変わり、上昇の勢いが強くなってきた印象。

7/1(金)

前日のダウ:+152
日経平均
 日中の動き:
 前日終値=9816、寄付=9878、終値=9868(+51)
 前日比+60程度の上昇スタート。10時前くらいまでの間に上昇幅をやや縮小。その後は、小動きで横ばいの展開。

 日足チャート:
 小幅ギャップアップ後、小動きの展開。直近4日間、似たような展開が続いているような印象。

個別銘柄:
 全体的に小動き。日経平均が上昇している割には、陰線で下落している銘柄も多い印象。